タグ別アーカイブ: 介護

おめでた♥

003_R
透明なので見づらいですが、お腹に卵が!餌の与え過ぎでただの肥満体かと思ってたがめでたいめでたい!(^^)!

 

今日は、曇りから正午からぽつぽつと・・・梅雨らしい風情の箕面市。

我が家の小さなマスコット、メダカ達。我が家が開所した1月に市内のファンの方から分けて頂いて、共に半年程一緒に、一匹も欠けることなく過ごしてきたわけですが、今日とうとう、その中の1尾が卵を)^o^(

メダカの産卵期は4~10月らしいですが、自然界では4~6月。見分け方は、背びれの膜に描けた部分がある方がオスで、メスにはない。又、胸ビレと腹ビレはオスの方が大きく、背ビレと尻ビレはメスの方が大きい。

今後、水草に植え付けると、他のメダカに捕食されないように別の水槽に分けて個別に成魚に近い大きさになるまで、分けて飼育するわけですが、そもそもメダカの寿命は自然界ではおおよそ1年。命のバトンリレーで大事に引き継いでいきたいと思います。

そして、繁殖に成功したら、ご希望の方にもおすそ分け♥

011_R
ファインダー越しにふと、「進撃の巨人」が浮かんだ。

 

 

美味しくデトックス♥

029_R
なかなか手強い!摘んでも除草剤をまいてもすくすくと育つ。

こんにちは!

今日の箕面市は昨日と変わらぬ湿度の高い晴れ!

運動すればいい汗流せそう!でも、熱中症にはご注意ね。

久しくお庭ネタはお休みしてましたが、我が家の悩みの種がこれ、どくだみ草。今年はどくだみ草の駆逐の為に畑は断念し、まめにせっせと摘んできたのですが、この頃の雨でまたまた勢力を伸ばしてきています。

日頃、手を焼いているどくだみ草ではありますが、皆さんご存知の通り、どくだみは十薬という生薬名が付くほど優れた薬草で、10を超えるほどの嬉しい効能があります。 又、カフェインを含まないので、妊婦さんや授乳中のママさん、お子さんも安心して飲むことができます。

どんな効能があるかというと、デトックス効果・毛細血管の強化・動脈硬化予防・高血圧予防・血行改善・糖尿病・冷え性・蓄膿症・疲労回復・便秘・むくみ等・・・。

匂いとは裏腹に嬉しい効能満載のどくだみですが、カリウムを高濃度に含んでいるので腎機能に障害のある方や、お腹の緩い人にはお勧めできません。

乾燥の過程で匂いも収まり、味もレモンバームのような香りと味。 関西では買い求めるより、自家製で作っておられる方も多い様子。

028_R
我が家で摘んだドクダミじゃないよ。宮ちゃんお手製♥

今回もスタッフの宮ちゃんが作った自家製。美味しくみんなでデトックス♥

 

 

お昼ごはん!

昨日の天候回復から、今日は30℃超えの真夏日となりました!

週末なのでこんな日は、海のレジャーに出かけたい!と、思いつつもお仕事の方も多いことでしょう!我が家はそんな方を応援しつつも、本日開所しております(*^_^*)

今日は週末なので、今週の我が家のお昼メニューをまとめてUPしようと思いましたが・・・、昨日のしかない! 誠に遺憾ではありますが、取敢えずある分だけご紹介。

027_R
昨日のお昼は瀬戸内の鯛の塩焼き。 釣りたての産直です。 我が家では瀬戸内や北海道より直送で頂いた魚をお出ししています。これも日頃応援頂いているフアンの方々のおかげです!
016_R
そして、今日のお昼はかき揚げ♥ 南瓜はスタッフのご実家からの差入れ♪ 甘くて、旨いっす!

さしあたりのご紹介ですが、気付けば頂いたものが大活躍。 これも一重に一緒に働くスタッフやファンのお蔭。 開所してまだ半年に満たないですが、多くの方々に支えられて今日も開所させて頂いていることに感謝感謝!

023_R
ご満悦♥

 

 

 

残念!

019_Rこんにちは!

今日の箕面市は朝から曇り! 時折、ポツポツと空から涙が零れてます。

今日は遠足を企画していましたが、残念ながら延期。でも思ってたほどは降らずで「行けたかなぁ・・・」ともんもんと時間が過ぎていきます。

雨は夜が中心で、明日は回復。気温も上昇。体調に皆さんご注意♥

014_R

遠足で汗は流せませんでしたが、体操で流して頂きます!

N様、はつらつ(*^_^*)017_R

 

 

今日のおやつ♥

051_R

057_Rちなみに今日のおやつは、宮ちゃん手作りのベビーカステラ♥     皆で焼き上がりを今かと待ち受け状態(#^.^#)

 

宮ちゃんは料理も旨いが、お菓子作りも得意だ。 美味しいものを食べると皆、自然に笑顔になる。  058_R 074_R

美味しいと早くなくなるのは当然だ。 したがって僕が食べるのはいつも最後なので写真の焦げはご愛嬌♥

 

 

 

 

今日のお昼♪

039_R 045_Rこんにちは~。

今日の箕面市は朝から雨! 心なしか、昨日の服装では肌寒いお天気です。 梅雨入りしたかな、といったところですが、大阪はまだのようで。

雨でテンション下降気味ですが今日のお昼はカレー♪

未だかつてカレーが嫌いな人は見たことがない。テンションを上げていきます!

 

宮ちゃんおかわりで、ご飯フィニッシュ。皆さん大盛完食、僕の分ナシ。

048_R

虎と龍じゃないがぁ~♪

007_R  今日は雨模様の箕面市。梅雨入りではないようですが、いよいよ梅雨入り用意ですね!

 

今日の何気ない風景ですが、この二人、服装が上下同じ!シャツの柄も色も同じ。昨日も同じなので今日で2日連続だ(恐)!

我が家虎と龍。この二人がタッグを組むと怖い。非常に由々しき事態だ!よく見ると体格も似ている・・・。二人が闘うことがあればきっといい勝負になるはずだ。この二人は全く僕の話を聞かない(泣)。金は貸していないが、俺の話を聞けと言いたくなる時がある。2分だけでいいから♪♪    僕は逃げるように、COSTCO尼崎店にお買い物♪テンション上がります♥013_R 014_R ご利用者様の3時のおやつに買ってきたティラミス♪♪ でも、食べたのは虎と龍。 二人はダイエットしているので、幾分控え目だ (ー_ー)!! 015_R

クッキー作り♪

011_R こんにちは!

今日は曇りがちですが、風が心地よい箕面市。ここ数日の暑さも一段落かな。天気は下り坂で今夜から明日の日中にかけて雨予報。

そろそろ、梅雨入りを意識する空模様。

今日のおやつは手作りクッキー

ご利用者さま各々の似顔絵を生地に描きこんで頂きます。

ついでにスタッフの似顔絵もお願い♥

それぞれ、特徴をつかんで、可愛く描いてくれました♥♥

018_R

右は社長で左は僕。

社長は口髭♥ぼくはチョコ(毛)なし♪

手作りピザ♪♪

030_R こんにちは!

今日のお昼は皆で作る手作りピザ♪♪

下ごしらえはスタッフのMちゃんがあらかじめオリジナルソースも作ってくれって、皆トッピングから各々好きなものを好きなだけのせるオリジナル♥

ソースの程よい口触りとトッピングの相性で皆、完食です)^o^(

040_R

Mちゃんの料理は旨い。いつも、冷蔵庫の中の材料で美味しいものを作っててくれる。 きっといお嫁さんになるに違いない。

もっと歳が若ければだが!(笑)