
こんにちは! いや、もうこんばんわの時間でしたか 笑
今年もあと10日ばかり、生憎の雨模様でスタートですが、なんとなくそんな気もしないし、だけどなんだか慌ただしい今日この頃・・・。時間だけが過ぎていく感じがします。 西日本側のスキー場は壊滅状態、マシンフル稼働でも年内は望み薄。 今週はクリスマスだけど、予報は雨で、ロマンティックにはならないみたい。(僕は関係ないけどね!へへッ) 今日はネタなしなので、愛犬ネタで♡

「デイハウス我が家」は箕面市にあるデイサービスです!
今日もひんやり、曇りがちで陽射しが乏しい金曜日。 週末にかけて西高東低の気圧配置から高気圧に覆われるので晴天に向かうようですが、朝晩の冷え込みは身に沁みます。 師走の金曜日、今夜が忘年会の方も多いと思いますが、酒は飲んでも飲まれるなってね 笑
それと、今日から「STAR WARSフォースの覚醒」が公開されます。 本作は9部作の7作目で83年公開のエピソード6から30年後を描いた作になります。初公開作のエピソード4が1977(昭和52)年。 僕は小学生。お通い頂いているご利用者様は現役バリバリで日本の高度成長を引っ張っていた最中。 そう思えば、随分息の長い作ですが、きっと、2017年公開予定の次作エピソード8も待ち遠しく思いながらもあっという間に来るんでしょうね。 ちなみに、ルークスカイウォーカーはどんな登場するんだろ? 個人的には、新キャラのカイロ・レンがルークの様な気がする・・・ッ 取敢えず今夜はお家でエピソード4を一人鑑賞! 泣
こんにちは!
雨は止んだものの、曇り空のまま正午に突入。風もでてきて、空気もこのまま冬の空気に変わりそうですね。 明日は平年並みの寒さになるようで、皆さん風邪をひかないように!
今日のお昼は、フグの天麩羅♪ 暖かい日が続いたけど、フグの美味しい季節。 味覚だけでも冬満喫♡ 明日は鍋も美味しい筈。
おまけ
FIGHT君、季節到来で絶好調。 綿毛でまるまる、お腹周りもまるまるして冬満喫中♡
「デイハウス我が家」は箕面市にあるデイサービスです!
こんにちは!
午前中は陽射しの暖かいポカポカ陽気から一転、正午を過ぎてどんよりしてきて、今にもポツポツしだしそうな昼下がりです。 いつも美味しいお昼を作ってくれるUさん。 帰るまで持つといいね!
で、今日のお昼は、漁師さんから送ってくれた太刀魚を煮つけに。
おまけ(^_^;)
昨日はお休みだったので、久々に外海を見にひとっ走り。この時期には数少ないうねりが届いてました。 去年から続くエルニーニョはピークを迎えて、まだ秋の空気が本土を覆っていて暖かい日が多いですが、さすがに12月はセミドライがないとね。
「デイハウス我が家」は箕面市にあるデイサービスです!
こんばんわ♪
ご無沙汰振りにブログを担当させて頂きます(#^.^#)
12月に入り時の流れが速く感じては師走だなぁと仕事帰りにしみじみと実感しております。忘年会シーズン到来ですが、飲み過ぎず食べ過ぎず体調管理してくださいませ。
我が家も去年の今頃は、開所に向けて準備をしていたなぁと振り返ったりですが、事業者様や地域の皆様のご協力を頂きながらスタッフの力も得て利用者様が通って頂ける今があるのかなぁと感じております。来年度はさらに飛躍出来る様、志を高く持ちながら努めていけたらと考えております(#^.^#)
箕面市百楽荘に所在してますデイハウス我が家は来年2年目を迎えます!(^^)! 皆様\(^o^)/是非是非♡遊びにいらして下さいませ(^^ゞ
こんにちは!
今朝の寒さは堪えましたが、気温はグングン上昇して小春日和となりました(^o^) この穏やかな天気は明日まで続くみたいで結構結構 笑
さて、前のブログでは完成の報告でしたが、後に色々手を加えたりしたので、そのご紹介。
先日、芝の敷設と花壇の移設が終わったばかりですが、今日は花壇の追加と桜の補強をしました。 幸い今年は大きな台風の上陸がなかったこの地域ですが、まずはこれで一安心です。
そして、12月のカレンダー。上は力作、下はやっつけ状態の出来栄えだったので、貼り絵でデコッてみました。 いずれにせよ、利用者様の力作。今月のカレンダーの完成です。
「デイハウス我が家」は箕面市にあるデイサービスです!