タグ別アーカイブ: 介護

我が家の朝顔(経過報告♪)

こんにちは!

今日は朝から今にも降り出しそうな曇り空。

お昼前からポツポツときましたが、気にしなければ傘がなくても大丈夫、な週末。 天気がだいたい被る愛知県では昨日から雨で激しく降る時間もあったようです。梅雨らしく、しばらくは雨模様のお天気で、来週の後半は台風のコースによっては注意が必要かも。

さて、我が家では盛夏に間に合うように利用者様とアサガオの栽培をしました。一粒一粒、夏には沢山花が咲くようにと、毎朝水をあげました。

そして、他の草花と同様、ご利用者様の心遣いが通じてか、大きな葉が・・・。早ければあと2週間もすれば咲くかな。 その頃には梅雨明けのトンネルの出口が見えていればいいんだけどね♥009_R

次は七夕だよ

018_R
残念ながら本物の笹が入手できず、テンション上がらなかったけど、福ちゃんの機転で手作りした! 飾り付けが楽しみだ!

 

こんにちは!

昨夜遅くに(知らぬ間に)降った雨も知らぬ間に止んで、今はうだる暑さの箕面市。 でも、貴重な晴れ間なので洗濯頑張りました!

今日の我が家は皆で七夕の準備です。

014_R
飾り付けは女子にお任せ♥ 男子は出る幕ナシ!

7日の天気はどうかなぁ? 例年7日は雨天が多い。台風も気になるね。8日にかけて沖縄に向けて北上する予想。

おまけ

知らぬ間に我が家の庭に夏の風物詩がやってきてました♪

元気に羽ばたけ! 僕も頑張ろっと♪♪

032_R
クマゼミだよ

 

 

 

中休み

017_R
Y様まったり♥ 昨日はお疲れ様でした。

こんにちは!

今日の箕面市は30度超えの暑さ。 湿度が高いのでなかなか身に応えます!

昨日はお誕生会でしたが、今日は平常通り普段の我が家。 ご利用者様もまったり。僕も幾分まったり。スタッフだけきっぱり我が家。

相談員の武ちゃんは朝からフル稼働でお昼も程ほどに。 この後、入浴介助を済ましてすぐ外回り。小さな体が幾分逞しく感じます(*^_^*)

020_R
カメラを向けるまで真剣顔の武ちゃんでしたが、気づくと笑顔に。意識しなくてむいいのにぃ。

 

今日はお誕生会♪

194_Rこんにちは!

今朝は激しい雨。 なんだか、台風みたい。道行く人の傘が吹っ飛んでた人も。かねてよりご案内のとおり、今日の我が家は弊所代表のお誕生会♥ 昨日のブログのことだけど雨女(芝ちゃんのことだよ)の圧勝の雨模様。 よほど今日の主役の行いが悪いのか・・・。

そんな、お天気の中、ご利用者様お祝いにご参加頂き、本当にありがとう! スタッフ皆感激!おかげさまで一日、楽しく過ごさせて頂きました\(^o^)/

063_R
代表も「良ちゃん、感激!」 今回のイベント担当の芝ちゃん、お疲れ様!良くやった!(頭ナデナデ)
158_R
Y様、魚沼の銘酒をお祝いに。 お気遣い有難うございます! 代表の為にも僕が半分糖尿のリスク、請負わせて頂きます!
124_R
S様、十八番の「満州娘♥」独唱。 心を込めたお歌のプレゼント♪
097_R
玉入れ合戦。やっぱり勝負事は盛り上がります。 籠に入れるゲームだよ、人を的にしちゃダメだよ。

帰る頃にはいつしか雨も止んで、薄れ日が零れる時も。晴れ女のK様の面目も保てたところで、皆笑顔でお開き♪

次のイベントは七夕かな?

 

 

今日の我が家は

こんにちは!

昨日は終日降った雨も今朝には止んで、まずまずの週末。

暑すぎず、風もあってこの時期としては過ごしやすい一日でした。

そんな今日の我が家はご利用者様の過ごし方もそれぞれ。

004_R
S様は、福ちゃんのマッサージで至福のひととき♥ ご利用者様プライスレス。僕、10分1000円(税別)

 

012_R
S様、来週のお誕生会で披露するお歌の練習。 初めて聴いたなあ。

 

009_R
N様、我が家のご近所散策。近くの神社でパチリッ

 

なに作ってんのかな?

002_R
誰の笑顔絵かな? ちなみに僕知っているけど、そんなにかっこよくないよ(笑)

こんにちは!

関東や、京都の山間部激しい雨もあったようですが、幸い北摂方面は

たいした雨もなく、ここ箕面市は朝から晴れ!日中は気温もぐんぐん上昇中。

今日は朝からご利用者様ゴソゴソ・・・。 何か準備中。

そういえば、次のお誕生会まで1週間。心こもったプレゼント作成中。

完成が楽しみ・・・(*^_^*)

008_R
今日のお昼はメバルの煮つけ♥瀬戸内から直送してもらいました。いつもありがとうございます。

 

~とまとトマト~

こんにちわ~!!

本日は園芸部長がお休みでしたので、朝からオーナと共にお庭へ散水させて頂きました\(^o^)/

先日、お野菜の写真をアップさせて頂いた中でトマトが一個赤く実っておりましたが、本日は赤みのトマトが増えておりました(*^_^*)

写真を頑張って撮らせてもらいましたのでご覧ください~(#^.^#)

 

 

 

IMG_2041_R
他も赤くなるといいな~(#^.^#)
IMG_2042_R
美味しそう!!こころほのぼのです(*^_^*)
IMG_2045_R
これは何のお野菜でしょうかぁ~!(^^)! なんと。。。。。。赤い「おくら」でございます!

 

~家庭菜園たち~

こんにちは!(^^)!

箕面市の本日の天気は梅雨模様で風が強く雨が降ったり止んだりで

すっきりしません(^^ゞ

ですが。。元気になる写真をお届けいたします(#^.^#)

その前に、写真撮りの下手な私が撮りましたのでショットは自信が

ございませんが。。誠意は人一倍ございますのでご了承ください(*^_^*)

我が家では、園芸部長中心となり利用者様と共に家庭菜園つくりに取り組んでおります。

その家庭菜園たちが、もう間もなく収穫になろうかという段階まできましたのでご紹介いたします(^。^)y-.。o○

018_R
可愛い~\(^o^)/ミニトマトです!青々は。。。おちちゃいましたっ(^_^メ)

 

021_R
フレッシュホウレン草(*^_^*)サラダホウレン草です~(*^_^*)

 

020_R
今でも食べたい!!ししとう!!元気です!!

 

019_R
わたくしの大好きな♡♡大葉でございます♥♥ちょっとだけ内緒で一枚食べちゃいました(^^ゞ

 

024_R
綺麗なお花がこれから開花されるオクラです\(^o^)/開花がたのしみでございます!

 

いかがでしたでしょうか\(^o^)/

生命力を感じパワーを頂きました\(^o^)/

七夕もすぐだね!

048_R

こんにちは!

今日の箕面市は梅雨の合間の晴れ!ですが、他の地方では大雨のところも。明日はこちらも日中は雨予報なので、貴重な晴れですね。

気付けば6月も半分以上過ぎてました。 て、ことは七夕も間近という事で、我が家でも昨日より七夕の用意に着手! ご利用者様にお飾り物を一緒に作っていきます。

七夕といえば織姫とひこぼしですが、七夕の夜、少しでも雨が降れば2人は会えないと子供の頃から思っていましたが、雨でも2人は出会えるという所も。雨は織姫のうれし涙で、雨の水によってけがれが洗われると伝わるようです。一方、2人が出会えば病が流行るとして、会わないように雨を願う所もあったとか。 昔の七夕は旧暦の7月7日(今の8月12日頃)に行われていた為、干ばつに苦しんでいた当時の人々が雨を願ったと言う事の様です。

054_R
織姫とひこぼしについて書いたけど、写真は恋愛ごとと関係ないよ(笑)