タグ別アーカイブ: 介護

♡秋ですね♡

こんにちわ(#^.^#)

昨夜は中秋の名月でしたが皆様はお月様を眺めることはできましたか?本日は、スーパームーンの様ですので、もしお空を眺める事があればお月様を眺めてみてください。私は、空を眺めることが好きなのでよく眺めております(^^ゞ

さて、九月も終わり十月に入ってきますね。気温の方も日中は暑さがまだのこりますが、大分朝夕はしのぎやすくなってきたのではないかと思います。秋を感じさせてくれますね。

我が家では月別に季節に応じて利用者様とカレンダー作りをしております。今月のテーマを決めながら、一か月かけて利用者様主体に取り組んでおります。利用者様は色々な発想が多く学ぶ日々ですがこれも楽しみの一つとしてさせて頂いております。

~仕上がりが楽しみです。~

IMG_0360_R
絵画がかなり上手で素晴らしいです!
IMG_0359_R
皆さん真剣にして頂いております♪

 

美味しそうなお昼♪そしてデザート♪

こんにちわ~♪

久々に本日ブログを担当させて頂きます。今日の箕面は蒸し暑いようなお天気かなぁと感じるのは私だけでしょうか。朝夕は肌寒くなってきてますので体調管理に皆様お気をつけ下さいませ(*^_^*)といいつつも、私は先日喉を痛め、発熱もあり寝込んでしまいました。扁桃腺が弱い私にはとても堪えました。うがい手洗いそして睡眠・お食事のバランスは大事ですね(#^.^#)

本日の我が家のお食事・カフェデザートです。おわらび餅を手作りしていただきました。とても美味しそうに作って頂きました。お昼は、厨房スタッフさんが持参して頂いたとうがんを煮て頂きました♡食べやすい柔らかさで御出汁も薄味で美味しく皆様にご好評でした。

ご紹介いたします。いつも美味しく作って頂き感謝です\(^o^)/

IMG_0347_R
カフェデザートです♪
IMG_0345_R
ランチメニューです♪

 

 

 

今日はバイキング♪

こんにちは!

今日から天気は上向き♪ シルバーウィークも好天マーク♪♪ 明日から連休の方々は良い休日となります様に!

我が家は連休も休まず開所しています! 今日のお昼はバイキングスタイルで、好きなものを好きなだけお皿に盛って頂くスタイル(勿論、偏らないよう、ケアしてますが)で皆、和気あいあい♡

020_R

032_R
食後の団欒。スタッフ抜きでも、自然に横のつながりがでてきた。 良いこと良い事♡

 

メンズたちのクッキング~

こんんちわ(*^_^*)

今日から一週間がスタート致しました。九月に入り二週目突入~早いものです。今週も笑顔満載で我が家を引っ張ってきたいと思います!(^^)!

本日は、メンズデーとなりました(*^_^*)

メンズさんたちとふくらはぎマッサージに挑みました。ふくらはぎマッサージは冷え性の改善にも腰痛にも高血圧にも効果があるとのことです。マッサージ技術をマスターして皆様に披露をしたいと思います。

そんなメンズさんと本日のカフェのお伴にゴマクッキーをてづくり致しました。なかなか皆様器用に型抜きされたり、こねたり・生地をのばしたりとして頂き歓びのあるお時間でした。あとはお好きなカフェと一緒に会話を楽しみながら優雅なお時間を過ごさせて頂きました\(^o^)

IMG_0018_R
♪几帳面にのばしていただきました♪

 

IMG_0021_R
♡力作です♡

 

 

マッサージをやろう~

こんばんわ!(^^)!

九月に入り初めての週末ですね。気候の方も少しづつ涼しく朝夕過ごしやすい気温になってきましたね(*^_^*)

さて、本日は久々にブログを担当させて頂きます。

本来は、積極的に私もとは思っているのですが。。。

なかなか、タイミングと言いますか。。。。

他の方に甘えております(^_^;)

最近、ふくらはぎのマッサージはいいんだよと教えられました。色々な効果があるそうで、わざわざ購入して頂き持参されました。(*^_^*)

私は、走ったり今はお休みしておりますが、ジムに行ったりするので張ってるふくらはぎのマッサージには参考になるバイブルです\(^o^)/マッサージ法を取得して皆さんにしてあげたいこの頃です(*^_^*)

IMG_0005_R
ふくらはぎのマッサージは大事!(^^)!

 

 

 

 

 

 

今年も感動したね

こんにちは!

昨日に引き続き、今日もお湿りなお天気でした。

朝は結構まとまった雨だったので、今日の決勝戦どうかなぁ~と心配でしたが、無事行われました。

今日で高校野球もおしまい。今年も、色々な感動を与えてくれました。 今年は東海大相模が10-6で専大育英を下し、45年ぶり2度目の優勝。白球を追うひたむきな姿はいくつになっても、やはり胸打つものがあります。今年も感動しました!

決勝戦の最中、我が家では宮ちゃんはY様から脊柱管狭窄症の改善体操を直接指導。新たなドラマがここにも・・・てこともないか 笑

011_R

朝顔は朝咲かない

053_R
今日も変わらぬ風景。だけど体操はより楽しんで頂けるように常に変化。 今日の体操は武ちゃんアレンジ♥

こんにちは!

今日は一日グズっとしたお天気で、ご送迎の時間にはポツポツ。明日もお湿り気味のお天気の様で、夏休みもいつの間にやら終盤のちびっ子にはあいにくのお天気(ー_ー)

だけど、しっかり中年域に達した僕には関係ないもんねー (笑)

今日も我が家は普段と変わらぬひと時。休み明けの僕にはほっこりした気分。

今日、午後のお見送りの時にふと朝顔を見たら、もう3時のおやつも過ぎてるのに、まだ大輪の花を咲かせてました。

ちなみに朝顔って朝に咲くから朝顔なんだろうけど、本当は朝咲くわけではなく、日没時間で開花時間も異なるんだとか。7月は5時、8月は4時、9月は夜中の3時という風に日の入りが早くなるにつれて、開花時間も早くなるんだとか。 10月には2時に咲く訳だ。

まぁ、何はともあれ夏休みの宿題は早く済ましておいた方がいいということなんだが 笑

056_R
お昼の3時にしては立派立派♪ 朝見たときからほぼ変わらぬ姿

 

そういえば・・・

011_R  こんにちは!

今日もうだる暑さでえすが、プールや海辺のレジャーには最高のお天気!小学生の頃は毎日学校のプールで遊んでましたが、あの頃が恋しい今日この頃・・・。

そういえば最近「光化学スモッグ」について聞かなくなりました。今日みたいに暑くて、風の弱い時よく注意報が出てましたし、当時はもっと大きく取り上げられていたので、子供心に恐怖心を抱いてたっけ。

まぁ、昔よりは環境について真摯に対策も進み、技術的にも進歩しているので改善されてのことだと思いますが、それでも毎年の如く健康被害は報告されています。

最近では、花粉症の方が断然認知されてるけど、目がチカチカ・喉がイガイガ・咳がでる・等、熱中症も含めて、屋外の活動には注意しましょうね。

013_R
セミもあまり暑いと鳴きもしないし、日陰で固まって逃げもしない。 一本の桜の木に約50匹!

 

001_R
カレンダーも完成しました。 いい月であります様に♥

 

美味しそう~♡

こんにちは♥

今日から8月がスタートしましたね。これからが、夏本番猛暑が続きますね(^^ゞ

しっかり水分補給を!

しっかりお食事を!

しっかり睡眠を!

しっかり夏をエンジョイ

してくださいね!(^^)!

 

今日のご昼食は、にぎりのお寿司でございましたぁ♥

お寿司好きの私はテンションガ上がりました\(^o^)/

我が家では、昼食前には嚥下体操を実施しております。

しっかり体操に取り組んで頂きましたぁ☆

IMG_0129
お寿司後の口直しのお漬物はすいかの糠漬けです☆
IMG_0125
嚥下体操頑張って参加してくださってます♪