こんにちは!
今宵も秋になり山の方は少しづつ色づいてきましたね。
箕面市のデイハウス我が家のお庭の木々も少しづつ色づいてきております。秋は行楽シーズンでもありますし食の秋でもありますので、これからの季節を十分に楽しみたいと思うこの頃です!(^^)!
本日はとても素敵な処を発見いたしましたので写真に収めてしまいました。とても癒されました(#^.^#)


こんにちは!
今朝の冷え込みから一転、日中は風も穏やかで少し暑いくらいの好天気。 こんな日は、どこにいても気持ちいいだろうなぁ、という事で、朝からピザ作って、みんなとテラスでまったりです。
外出もいいけど、お庭でまったりとランチもまた格別です。事前にご連絡頂ければ、体験ご入所の他にご見学に一緒にランチもご案内致します。 (お庭でのランチは、気持ちいい天気の時に限ります。)
「デイハウス我が家」は箕面市にあるデイサービスです!
こんにちは!
今日もいい天気なのでぷらりとお出かけ。 伊丹市にある「アイアイパーク」へ。 先日近くのお花屋さんで庭の花を仕入れたけど少し物足りなかったので、ついでにお買い物とお昼ご飯兼ねて、まったりと過ごしました。
昨日は午後から少し雨模様だったけど、今月はおおむね良好のお天気。 思えば今年は台風の上陸数が少なくてなによりで、このまま秋が深まるのかなと思いきや、グアム付近では台風の卵が2個。 少し気がかり。
「デイハウス我が家」は箕面市にあるデイサービスです!
こんにちは!
連休最終日の今日は、午後は雲が拡がったものの、おおむね行楽日和♪ どこもいっぱいかな、と思いつつ、伊丹市にある「荒牧バラ公園」に日向ぼっこ。 園内のバラは6割くらい。見頃はあと10日位あとかな?
でも、混雑を感じずまったり過ごせてよい休日となりました。
誰もが知ってるバラの花。美の女神ビーナスの花なんだって。 この女神の涙から咲きだしたという伝記もあるんだって。 って、調べたら書いてあった。 笑
今日も晴天ですが、少し霞空の箕面市。 ともあれ、風は穏やかで行楽日和に変わりないので、ぷらっと今日も「エアーフロント下河原」へ。
今の処、明後日の日曜日はお天気下り坂のようですが、10月に入って、晴天続き♡、この季節がずっと続いてくれればいいのにな、と思ってしまう。
今日のお昼ご飯は、いつもご厚意に甘えている、漁師さんから送って頂いた、瀬戸内の太刀魚。 この時期が食べ頃です。 いつもありがとうございます。
今日もいいお天気だったんで、そろそろお庭の花の入替の為、宝塚にある「Mona garden」さんへ。
花の事は詳しくないから宮ちゃんにお任せして、僕は一服。
お買い物の後は近くのアイアイパークで昼食と散策。 ここにあるYakitateiは色々なベーカリーが1個100円で、店内&テラスで食べられるので、ご近所のマダムで一杯だ。
ご飯の後は、道路を挟んだ向かいにある公園を散策。 店内はマダムで一杯なので、今日みたいなお天気のいい日はここでくつろぐのも気持ちいい。