トピックス

♪皆さん楽しく♪

週末となりました。この一週間は皆さまは楽しく過ごされましたか。我が家の一週間は楽しく一週間が過ぎました(*^_^*)感謝(*^_^*)

本日最終日は、けん玉やたこ焼きづくりを楽しんで頂きました。

けん玉は皆さんの表情が真剣でございました\(^o^)/

IMG_6206_R
よいしょ!よいしょ!とおしい~と声かけながら(#^.^#) 

 

IMG_6216_R
のるかしら~真剣です!(^^)!

 

IMG_6223_R
僕も負けません!途中参加です!

お庭の手入れも少しお手伝いして頂きました!(^^)!

IMG_6204_R
枯れているのをお手入れして頂きました(#^.^#)

そして!たこ焼きを作って頂きました(^。^)y-.。o○

IMG_6256_R
このタコは大きいなぁ~♡

 

IMG_6259_R
タコをまんべんなくいれましょうね~♥

 

たこ焼き!とても美味でございました\(^o^)/

有難うございました(*^_^*)

 

 

 

創作作り♪

こんばんわ!(^^)!

本日は、晴天に恵まれポカポカ陽気でしたね!(^^)!これからの季節はほっこりと過ごしやすい季節ですね。花粉症の方はお辛い季節の到来ですね。

我が家では、利用者様同士で話が持ち上がり何かを作って頂いております。少しづつ完成に近づいて何個かは出来上がってます!何かお分かりでしょうか。。。。。(*^_^*)

IMG_6189_R
創作をしていただいてます(*^_^*)
IMG_6185_R
素敵なショットです\(^o^)/
IMG_6179_R
相談しあいながらされてます♡

 

利用者様が撮られた写真を観ながら談話中です(*^_^*)

IMG_6194_R
男性陣は、写真がお好きの様です!!

 

そして!!

IMG_6202_R
このくらい、させてちょうだい♡

お昼のお手伝いいつもありがとうございます♡

♪おひなまつり♪

こんばんわ!(^^)!

本日は、桃の節句 ひなまつりですね。(^。^)y-.。o○我が家では、壁画にてお雛様を飾らせて頂きました。ほのかに見えますかね(^^ゞ

ひな祭りの気分を味わっていただこうとお食事やカフェタイムも可愛らしくさせて頂きました。今日一日は女の子の日です(*^_^*)

IMG_6146_R
春ですね。利用者様が生けて頂きました(#^.^#)

お昼はちらし寿司です♡

 

 

IMG_6147_R
ハマグリのお吸い物美味しかったですよ\(^o^)/

 

 

手作りのケーキを利用者様と作りました(#^.^#)

IMG_6158_R
本日にピッタリなおやつです!(^^)!

 

日光浴と手作りケーキ

こんにちわ。

3月を迎えましたね。外を歩いていると梅や桃の花を観かけます(*^_^*)春一番も先週吹いたと聞いたので桜の蕾もふっくらとして来てる処もあるのかなぁと思うこの頃です。

スタッフと運動兼ねて近隣の公園にいかれた利用者様は施設へ戻られると頬が赤くなっておりました(^^ゞその後の温かいお茶は大変喜んでおりました。これからは暖かくなってくるので、外出日和も待ちどおしいですね!(^^)!

IMG_6101_R
いい笑顔ですよ♪

 

 

真冬並みの寒さ!

箕面市のデイハウス我が家です。今日から3月と言うのに深夜から朝にかけて、ものすごく冷え込み明け方には雪も降るなど、春が遠のいた感じさえしました!我が家の今朝は

IMG_6037_R
車に雪
IMG_6036_R
庭にも雪
IMG_6038_R
花も寒そうです

 

てな訳で、今日は寒いので外には出ずに「脳トレ第二弾」!ドリルを使って、数学、国語などの勉強です。

IMG_6053_R
我が家の優等生!御年99歳!
IMG_6057_R
我が家の船長こと秀才!御年90歳!
IMG_6054_R
真剣に問題に挑んでます!

答え合わせは、勿論、全員満点!ドリルが簡単だった訳ではありません!スタッフで満点者は無し!代表は怒ってました!!!

先日、製作中だった「お手玉」も作りました。

IMG_6071_R
針仕事はお手の物!
IMG_6072_R
生地の組み合わせ!
IMG_6077
完成した「お手玉」です

 

 

今日の「デイハウス我が家」では、ゆったりとした時間を利用者の方々と共有させて頂きました。

木曜日からは、暖かいが続くみたいです。皆さま寒さもあと少しの間!春が来ますよ~~!

今日は脳トレかるた!

箕面市にあるデイハウス我が家です。

今日は朝早く雷あとヒョウが降る荒れ模様の予感のする始まりでした。我が家はそんな天気も何のそのです。と言うより、利用者さんがお越しの時は青空が見えてましたわ!

今日は、皆で「かるた取」です。脳トレにものすごく良いらしいですね!

IMG_6002_R
最初は皆さん穏やか
IMG_5988_R
ハイ!

しかし、時間が経つにつれ皆さん熱が入ってきました。「意外と性格がでますな~~~笑」

IMG_5991_R
「どこんあるんや~」怒
IMG_5990_R
メッチャ真剣モード!
IMG_5989_R
頭をフル回転です

てな感じで午後は、み~んな頭をフル回転をさせ、集中力を高め楽しい「かるた取」となりました。スタッフも読み手も一緒に脳トレをしました。

利用者の方よりスタッフの方が訓練になったかもです。すんません・・・

 

週末は元気なメンバー!

箕面市にあります、「デイハウス我が家」です。週末の利用者さまは皆さん元気印です。

まずは、歌姫が一曲披露して下さいました。

IMG_5918_R
まずは、一曲ひろうしますわ~~
IMG_5967_R
最高の美声で「♪♪♪」

 

こちらでは、園芸博士が欄の鉢をチェックです!

IMG_5911_R
「よしよしいい感じで育ってるわ」
IMG_5912_R
葉の裏もチェック!

こちらでは、風船ゲームで大盛り上がり!

IMG_5928_R
そ~~れ
IMG_5935_R
これは楽しいですわ
IMG_5937_R
スタッフも大盛り上がり!

てな具合で、今日も元気印で皆さまと楽しい一日を過ごしました。

来週には暖か陽気になりそうですね!皆様良い週末をお過ごし下さい箕面市のデイハウス我が家も明日の日曜日はお休みを頂きます。来週も元気印の我が家で頑張ります!!

 

 

 

 

お手玉づくりとけん玉!

箕面市のデイハウス我が家では、今日も利用者さんは元気いっぱいです。本日はお手玉を作って頂けるという事で「お手玉づくり」と以前からリクエストがあったけん玉を購入しましたので「けん玉遊び」です。昔取った何とかで頑張りましたよ・・・・

IMG_5880_R
まずは、生地選びです!
IMG_5887_R
真剣な眼差しで生地を吟味
IMG_5906_R
見事な針仕事です
IMG_5908_R
流石ですあっという間に・・・

見事な針仕事をして下さった方は、御年99歳、4月で満100歳!私もこんなにしっかりされた100歳はお目にかかったは事はありませんでした。でもご立派です!

IMG_5878_R
昔を思い出してえ~い!
IMG_5879_R
上手くいったかどうかは、秘密です!

今日も楽しい一日を過ごさせて頂きました!大先輩の方々に感謝です来週からは、春らしい日が続くみたいです。朝晩は寒いですので皆さん風邪をひかないようにご注意下さい!

ポカポカ日和!

こんにちは、箕面市のデイハウス我が家です。今日の箕面市は朝からお天気が良く、小春日和でした。こんな良い気候なので、近くのお宮さんに散歩がてらお参りをし、公園でブランコ遊びをしてきました。

IMG_5854_R
ゆっくりぶらぶら
IMG_5860_R
何をお祈りしたのかな?
IMG_5861_R
美女三人!
IMG_5863_R
本人いわく、「我が家で一番のお転婆さん」
IMG_5869_R
青空を従えた梅がお見事

我が家もこのとおりチューリップがすくすくと芽吹いてきています。

IMG_5877_R
我が家のチューリップ

綺麗に咲いたチューリップの写真はもう少しお待ちくださいね!必ず咲き誇ったチューリップのご報告をしますからね!お楽しみに・・・・・・

大活躍!

こんばんわ。本日は女性の利用者様が多かったので、女性の利用者様にお料理の下ごしらえから準備までして頂きました。手さばきはお手の物で素晴らしかったです(^。^)y-.。o○

IMG_5818_R
雑だわ~しっかり切れてるかしら~
IMG_5828_R
素敵に食欲をそそる盛り方でございますね(*^_^*)

 

IMG_5832_R
早く食べたぁ~いです!

 

お箸まで並べて頂きました!大活躍です!!

IMG_5830_R
これでいいのかしら~
IMG_5846_R
美味しいわね~
IMG_5848_R
幸せ~

 

皆さん熱々の鍋を舌鼓されお腹も身体も温まりご満悦でした(*^_^*)