今日はどんより曇りスタートの箕面市。
日中は曇りで降ってもパラパラ程度。しとしと降りだすのは明日の朝からみたい。 この時期だから洗濯しようか悩み時・・・。

赤道付近は、しっかり台風3つ。 9号は九州の今週末あたりに西を通過予定。気がかりは後ろの11号。 9号の後を追っかけ、来週末あたりに接近。いずれにせよ、この時期の台風は梅雨前線に影響を与えるので大雨に。 ここのところ、ずっとこの時期には、各地で大きな水害がニュースになる。 雨が天の恵みであることを願います。
こんにちは!
今日は朝から今にも降り出しそうな曇り空。
お昼前からポツポツときましたが、気にしなければ傘がなくても大丈夫、な週末。 天気がだいたい被る愛知県では昨日から雨で激しく降る時間もあったようです。梅雨らしく、しばらくは雨模様のお天気で、来週の後半は台風のコースによっては注意が必要かも。
さて、我が家では盛夏に間に合うように利用者様とアサガオの栽培をしました。一粒一粒、夏には沢山花が咲くようにと、毎朝水をあげました。
そして、他の草花と同様、ご利用者様の心遣いが通じてか、大きな葉が・・・。早ければあと2週間もすれば咲くかな。 その頃には梅雨明けのトンネルの出口が見えていればいいんだけどね♥
今朝は激しい雨。 なんだか、台風みたい。道行く人の傘が吹っ飛んでた人も。かねてよりご案内のとおり、今日の我が家は弊所代表のお誕生会♥ 昨日のブログのことだけど雨女(芝ちゃんのことだよ)の圧勝の雨模様。 よほど今日の主役の行いが悪いのか・・・。
そんな、お天気の中、ご利用者様お祝いにご参加頂き、本当にありがとう! スタッフ皆感激!おかげさまで一日、楽しく過ごさせて頂きました\(^o^)/
帰る頃にはいつしか雨も止んで、薄れ日が零れる時も。晴れ女のK様の面目も保てたところで、皆笑顔でお開き♪
次のイベントは七夕かな?
こんにちは!
今日は終日雨模様。雨の日は何か起きる・・・と思ったら、車をこすってしまった!!!ブログの後は始末書だな・・・。
さて!今日は昨日に引き続き我が家のニューフェイスをご紹介。
小林 多恵さん。 お年は6ン才 我が家最高齢スタッフです!
得意なのはレクという事で、今日は人形の舞(*^_^*)
色んな唄に併せて、皆思いのままに、手作りタオル人形を舞わせて頂きます!
我が家では最近、前日ご紹介致しました2人が新たに加わりました。
スタッフ一人ひとり、性格も違えば年齢も異なる。そして気づく価値観やひらめきも、お互い色々な目線でご利用者様に接しても理念は一つ。
その方にあったサービスの提供を常に心がけ、かつ「想像力と好奇心」のイマジネーションを働かせたサービスの提供を心がける。これが我が家です!
こんにちは!
今日も一日晴天(*^_^*)、暑くても天気良ければ、気分も上々の我が家♥
さて今日は、我が家に新たに加わってくれたニュースタッフの紹介♪その1
我が家ではその日のご利用者様の好みや、食べたいものにできるだけ応えられるように、あらかじめメニューを決めず、それはそれで色々と大変な訳で・・・はあるのですが、今日ご紹介の上木さん!そんな施設のいろ~んな要望や難し~いお願いなんかを美味しいお昼ご飯で皆を喜ばせてくれます!(^^)!
それは、一家のおかあさんのごとく、冷蔵庫にあるものでぱぱっと一品加えてくれたり、急なメニュー変更にもあっという間に応えてくれたり等々
ニューフェイスながら、我が家のお母さんみたい♥
こんにちは!(^^)!
箕面市の本日の天気は梅雨模様で風が強く雨が降ったり止んだりで
すっきりしません(^^ゞ
ですが。。元気になる写真をお届けいたします(#^.^#)
その前に、写真撮りの下手な私が撮りましたのでショットは自信が
ございませんが。。誠意は人一倍ございますのでご了承ください(*^_^*)
我が家では、園芸部長中心となり利用者様と共に家庭菜園つくりに取り組んでおります。
その家庭菜園たちが、もう間もなく収穫になろうかという段階まできましたのでご紹介いたします(^。^)y-.。o○
いかがでしたでしょうか\(^o^)/
生命力を感じパワーを頂きました\(^o^)/