こんにちは!
今日も雨!(-_-) フラストレーションと洗濯物がたまりますが、こればっかりは仕方ないか・・・。
9月のカレンダー、完成しました!(^^)!
そろそろ、この時期らしい、月夜が恋しい今日この頃。Y様、カレンダーと一緒に ♥
こんにちは!
お昼の時点で台風15号は九州上陸後、勢力を弱めつつ日本海を北上中ですが、箕面市も今朝から湿った風がコンスタントにやや強く吹いてます。
九州各地では被害も出ている様子ですが、我が家も桜の木が・・・!
これから秋の台風シーズン、皆さん台風対策しっかりね♥
今日のお昼は、みんなでカレー作りです。 女子は皆手慣れた手つきで野菜カット。段取り良くサラダまでお任せ♥ 男子は恒例の食べる専科♥ 意識している訳ではないですが、毎回味が変わりますが、今日も美味しく完成しました。 炊きたての土鍋ご飯と相性バッチシです。
ちょい遅れて参加の僕は「サトウのご飯」持込みなんですけどね。
今朝も好天!夏真っ盛りでレジャー日和の週末!・・・羨ましいっす!
でも、海は台風13号のうねりが残っているので海に行く人は気を付けてね♥
さて、我が家のシンボルツリー的存在のサルスベリもまだまだ見頃です。 花言葉は「雄弁」 「愛嬌」 「不用意」
百日紅(ヒョクジツコウ)とも呼ばれ、夏の盛りに百日近く咲き続けることと、花言葉の「雄弁」は、その華やかな咲きっぷりから由来しているとか。 サルスベリは樹皮がツルツルして、猿が登ろうとしても滑ってしまいそうなことに由来しているのですが猿は簡単にのぼってしまうそうです。
ちなみに、今日の我が家のお昼はお鍋(汗)!
暑い時に熱いものを喰らう!健康の秘訣です!!