パブリシティ

10月16日

本日は本当に寒かったですね(^_^;)

皆さんもお茶で手を温めたり

IMG_3094_R IMG_3095_R

体温が普段より低かったりと

IMG_3092_R

三寒四温の時期は皆さんしんどいですよね….

でも皆さんで乗り越えましょう!!\(^o^)/

 

では本題!!

本日は皆さんで箕面の町を思い出すことから

始まりました!!

IMG_3098_R

結構上がりましたね。

さすが箕面で長年住まれているだけあります。

 

その後、皆さんでボール遊びを行いました!!

IMG_3117_R IMG_3116_R IMG_3118_R

↑何か、波動砲を放っているみたいですね。(笑)

IMG_3132_R

ワンバウンドでボールを投げたり、ノーバウンドで投げたり、

隣の方にパスしたりと、とても楽しみました!!

 

(風船バージョンもあります↓)

IMG_3150_R IMG_3149_R IMG_3156_R

 

少しお茶を飲み、次は皆さんで体操を行う事に!!

IMG_3179_R IMG_3181_R

身体を動かす事は老若男女とても大事ですね!(^^)!

勿論、上肢だけでなく下肢も動かしました!

(インスタ映えしそうな写真を一枚  皆さんでつま先上げをしています)

IMG_3176_R

 

口腔体操もしっかり行い

IMG_3187_R

昼食時間です!!

IMG_3192_R

本日は鮭のちゃんちゃん焼きです!

私個人のお話になりますが、焼き魚はあまり得意では

ないのですが、しっかりとバターの味が効いていて食べやすかった

です!

 

午後からはコーナンに庭の花を買いに行きました!

IMG_3198_R

ついでに動物たちもチラリ。

IMG_3201_R

IMG_3199_R IMG_3205_R IMG_3208_R IMG_3209_R IMG_3207_R

皆さん動物に癒されて、表情がトロンとしていました!

そんなこんなで我が家に帰宅

IMG_3211_R

 

帰宅した後、皆さん一緒にテラスでおやつを食べて

IMG_3213_R

笑顔で帰宅されました。

IMG_3215_R IMG_3216_R IMG_3188_R

ハロウィン月という事で

お昼ご飯は

IMG_2791_R

唐揚げのおろしかけと「パンプキンサラダ」でした!!

残念な事に、パンプキンサラダは主食では無かったですが、

しっかりと副食で存在感をアピールしていました!

カボチャ。とても甘かったですよ)^o^(

 

では本題!!

本日も今週から始まっている我が家運動会の

引き続きが開催されました!(*^_^*)

今日は球技競争。

IMG_2760_R IMG_2759_R

IMG_2767_R IMG_2765_R

前後にボールを渡して

IMG_2766_R

先頭の方がボールを上げてゴールイン!!!

 

2チームに分かれて競争したのですが、こちらのチームが

とても強かったです。↓↓↓↓

IMG_2772_R IMG_2781_R IMG_2776_R

こちら、女性チーム。

やはり、女性。

ゲームにも喜怒哀楽があり、超がつくほどの本気モード!!

IMG_2784_R

他のチームがタジタジになるような満面の笑みで

バンザ~~~~イ\(^o^)/

 

運動会が終わり、少しお茶を飲んだところでまさかの

 

追加運動。

そうです皆さん。  一緒に紅葉を見に行くためには

時に鬼となりますよ!!!!

IMG_2785_R IMG_2788_R IMG_2789_R

厳しい下肢・上肢トレーニングを難なくこなされました。

なので、お昼ご飯を食べてまさかの………….

 

IMG_2191_R

 

追加運動!!!!!!

しかし、皆さんしんどさを見せず、楽しむことが出来ました。

IMG_2200_R IMG_2201_R IMG_2195_R

 

散歩から帰り、スタッフからの催し物を

皆さんに見てもらう事に。

IMG_2207_R IMG_2221_R

こちら、スタッフ渾身の「飴食い競争」

勝敗はともかく、とても盛り上がりました。

IMG_2211_R IMG_2212_R IMG_2209_R

ウケが良かったため、また今度しますね。

IMG_2224_R

また一つ歳を

本日でとられました(*^_^*)

IMG_2100_R

私達の大先輩であり、日本を支えてきて下さった方です。

これからもよろしくお願いいたします!\(^o^)/

 

次にバイタルを計り

IMG_2110_R IMG_2111_R

↑助手をして下さいました。

 

少し談笑をして、皆さんで文字の並び替えを行いました。

IMG_2104_R

スタッフより速く解かれた方がこの方

IMG_2142_R

本当に早かったですし、自分自身に少し腹が立ちました。(笑)

今度は負けませんよ!!!!!!

 

お茶を飲み、次はこちら!!

IMG_2133_R

紙コップを積み立てた物を倒すゲームです!!!

IMG_2129_R

↑少しぼやけていますが、全盛期の松坂並みのフォームでした!(^^)!

 

そのまま紙コップを見本と同じように並べるゲームに。

IMG_2151_R IMG_2154_R

かなり集中されています。

でも終わると……

IMG_2149_R

IMG_2157_R IMG_2158_R

この満面の笑み!

まさに見本のような笑みですね(*^_^*)

 

少し休憩をし、下肢のストレッチ・上肢の運動を行い

IMG_2171_R IMG_2172_R IMG_2173_R IMG_2175_R

口腔体操を行ったところで

昼食なり~~~。

IMG_2176_R

ロールキャベツです!

ロールキャベツ良いですよねb

 

昼食を食べ、少し歌を歌って

IMG_2180_R

 

お散歩に出かけました!!

IMG_2185_R

公園で少しちょけてみたり

IMG_2191_R IMG_2192_R IMG_2195_R IMG_2199_R

 

ブランコ・滑り台で童心を思い出し

IMG_2214_R IMG_2224_R

この満足げな顔に。

IMG_2227_R

台風が去ったらまた散歩に行きましょうね!(^o^)/♡

9月25日(木曜日)

本日、貴乃花親方が退任届を提出しましたね…

驚きです(^_^;) 病気があまりよろしくなかったのでしょうか?

 

 

では本題!!

本日は朝から電卓の音が…..

IMG_1254_R IMG_1255_R IMG_1257_R

なんとなんと、経理の作業をされているではないですか(笑)

これからはこれからは宜しくお願い致します(冗談です)

 

皆さんでお茶をのんでいた所、外を見るとまたしても

雨…..

しかし最近雨続きですね((+_+))

しっかり晴れた際には、元気よくお散歩や紅葉を

見に行きましょう!!

 

そんなこんなしていると、今度はチョキチョキと

音が….

IMG_1265_R

仲良く新聞を切られていました!!

 

何に使うかと言うと….

IMG_1268_R

!?

IMG_1271_R IMG_1273_R IMG_1275_R

なんと画期的なゲームですか!

下肢のトレーニングにもなりますし、盛り上がりますよ!!

IMG_1271_R IMG_1274_R

IMG_1277_R IMG_1278_R

こんな風に盛り上がります(*^_^*)

 

次に、せっかくなのでもういっちょ下肢トレーニングを!

IMG_1286_R IMG_1285_R IMG_1287_R IMG_1288_R

こちらは、下肢の運動ですが腹筋のトレーニングにもなります。

 

皆さんで運動をしたので、さぞお昼ご飯は美味しい

でしょう!!

IMG_1351_R

「皆さんのスーパーヒーローカレー。」です!!

老若男女問わず、大人気食品を皆さんで

IMG_1352_R

いただきます!!!!!!

 

食べ終わり、口腔ケアを行った後

IMG_1360_R IMG_1362_R

※ボヤけていてすいません。

10月分のカレンダー作成に入られていました!

 

その後、少し身体を動かしておやつを美味しく食べようと

IMG_1350_R IMG_1349_R

ボクササイズ。(立位のままボクシングをする事。)

 

ボクササイズを行った後、皆さんでボール遊びを行い

IMG_1302_R IMG_1303_R

 

待ちに待ったおやつを食べて帰宅されました。

IMG_1365_R IMG_1369_R IMG_1367_R IMG_1366_R

最後に重要なお知らせがあります

今日は雨が続き、かつ20日と言う事でどこも混んでいましたね…汗

こういう日はきっぱりと……….. 嫌いです!!笑

 

では、本題!!

 

今日も朝からメダカに餌やりスタート\(^o^)/

IMG_0786_R

IMG_0789_R IMG_0790_R IMG_0791_R

3枚目の写真を見ての通り、笑みをこぼしながらメダカに餌を

あげています。(*^_^*)

あ、ちなみに今週~来週あたりにメダカが20匹程増える予定ですので

楽しみにして下さい!(^^)!

IMG_0792_R

ヒドジョウもしっかりとご飯を食べています。

 

メダカがお腹いっぱいになった後、皆さんで作業に入りました。

IMG_0797_R IMG_0795_R

新しい漢字パズルの作成に協力して頂きました(*^_^*)

IMG_0794_R IMG_0799_R

コチラの方は、漢字並べの最中に

IMG_0813_R

なぜか文字をすべて出し

IMG_0815_R

箱を頭に乗せて変顔!!!!!!

….斬新です(^_^;)

IMG_0816_R

そして決めポーズ!(^_^ノ)

 

さらにさらに、こちらの方は

IMG_0819_R

紙を切り、工作中なのですが……………..

IMG_0824_R

少し後に作業をほり投げて睡眠されていました!!_(_^_)_

やはり、工作物はスタミナを使いますよね…

 

ここで一旦、お昼ご飯です!!

実は本日、外の庭でお弁当を食べようと思い、お弁当を

注文していたのですが、あいにくの雨…

と言う事で、室内でお弁当を食べる事に。

次の企画の際は晴れると良いですね….。

 

お昼ご飯を食べ、少し身体を動かす事に!

IMG_0849_R IMG_0850_R IMG_0851_R

こちらのお二人のタイミングがマッチしていて、

IMG_0852_R

とても楽しく体操をする事が出来ました\(^o^)/

 

体操後は、施設内の壁の装レイアウトを皆さんで変更。

後日発表しますので、お楽しみに!!

 

※※※※※※この場を借りてお知らせです※※※※※※

9月1日より、事業所番号が 2791400233 に変更となりました。

お手数ですが、変更お願いします。

 

また、空き情報ですが各曜日に空きがございます。

ご利用者様・ご家族の方・ケアマネージャーの方

・福祉に携わる方

見学・体験

心よりお待ちしています!!

スタッフ一同

IMG_0804_R

今日はイタリアーナ\(^o^)/

今日は、皆さんが来所されてすぐに、ホワイトボードに

IMG_2198_R

ピザのレシピが!

これはもしや…..

後でのお楽しみ!(^^)!

 

ピザのレシピを書いて、少しお茶を飲んだところで

皆さんで30分ほどゲームをしました!

IMG_2212_R IMG_2213_R IMG_2214_R

ボールが落ちないよう、左右のポールに当たらないよう

別アングルから

IMG_2208_R IMG_2209_R IMG_2210_R

終始、ニヤッとされていました。

 

では、別の方に行ってみましょう。

IMG_2217_R IMG_2219_R IMG_2218_R

手を挙げて、まるで釣りをしているみたいです(*^^)v

 

IMG_2223_R IMG_2224_R IMG_2225_R IMG_2226_R IMG_2227_R IMG_2228_R

こちらの方は、慎重に慎重にいくも最後に倒してしまいました(^_^;)

 

このゲームはとても盛り上がりますし、怪我のリスクも無いため

他の事業所さんや、ご家族さんも是非やってみて下さい!!

 

さて!!!

少しお茶を飲んだところで!!

いざ!

ピザ作りです!!

まず、薄力粉・強力粉・ベーキングパウダーを計ります。

IMG_2235_R IMG_2236_R

 

材料を切り込みます。

IMG_2237_R IMG_2244_R IMG_2246_R

IMG_2238_R IMG_2242_R

本当に「主婦だなぁ~」と思うような包丁さばき(*^^)v

IMG_2247_R

こちらの方は、立って切られていました!

過去のクセですかね??

ピザの具を切っている間に、デザート作りも開始。

IMG_2253_R IMG_2254_R IMG_2255_R

こちらの方も包丁さばきが上手でした。

 

全ての具材を切り終え、ピザを置くアルミを準備したところで

IMG_2256_R IMG_2257_R

 

各々でピザを作りました!!

IMG_2261_R IMG_2265_R IMG_2267_R IMG_2272_R IMG_2260_R IMG_2263_R IMG_2266_R IMG_2270_R

 

凄い個性的で様々なピザがありますね(*^_^*)

私もピザを作りましたが、ぐちゃぐちゃな為非公開~(笑)

暫くすると、トースターから良い匂いが。

IMG_2277_R IMG_2278_R

 

とても美味しかったです!!(*^_^*)

 

その後しっかりとメダカにも餌をあげました。

IMG_2281_R

 

結局ピザ作りは1時過ぎまでしていた為、午後からは

皆さんでゆっくりとお話をしたり、スタッフの年齢を当ててみたり、

テレビを観て、大坂なおみさんの嫉妬をしておりました。

※大坂選手、本当におめでとうございます!!!

 

新しい月が来ました。

と言う事で、新しいカレンダーチェック!!

IMG_1482_R

「これなにや? これはコスモスか!!」

 

また、二便が到着した際の写真がこちら

IMG_1416_R IMG_1417_R

花もそうなんですが、芝生がとても映えていますね(*^_^*)

 

皆さんが来所され、少しティータイム。

IMG_1421_R IMG_1422_R

 

何のポーズかは忘れてしまいましたが、とてもいいショットです(*^^)v

 

今日は気候も暑すぎず、しかしシトシトと雨が降っていた為、

施設内でかなり長い間(体操のインストラクターがバテテしまうくらい)

体操を行いました(@_@)

IMG_1435_R IMG_1438_R IMG_1439_R

皆さんで手を挙げての肩甲骨の体操や、全身を使っての

柔軟体操・下肢のトレーニングや体幹トレーニングを行いました!!

 

また、こんな一面も…..

IMG_1437_R

???????

どこかで見た事のある表情だなぁ……….

IMG_1429_R

肩のコンディション調整の際の表情ではないですか!!!

こちらの方は、頑張られる時は右唇にしわが寄り、右目をつむられるのです。

と言う事は、この表情でなければ本気ではないのかもしれませんね…笑

 

口腔体操を行い、いざ実食!!

IMG_1442_R

本日は冷しゃぶ!!!

お肉も勿論ですがかかっているゴマダレが、とても香ばしい事(*^^)v

皆さんで頂きま~~~~す!!

IMG_1443_R

 

IMG_1444_R IMG_1445_R

よく噛みしめ

IMG_1447_R

丁寧に食べられていました(*^_^*)

 

口腔ケアを行い、外を見上げるととても黒い雲が…

IMG_1475_R

これにはさすがの皆さんも

IMG_1477_R IMG_1478_R

「あらやだぁ….洗濯物大丈夫かしら…..」

と不安な表情を。

私は朝方の大雷が頭をよぎりました(^_^;)

 

少し気持ちが落ち着いた所で各々のコンディション調整や

IMG_1464_R IMG_1463_R

 

懐かしのドミノを行いました。↓

IMG_1456_R

倒すで!!見ときや!!

IMG_1457_R

オラッッッツ!!!!

IMG_1459_R

なんや、しょぼいな。 今度床一面にやろう(*^^)v

….分かりました。 私も協力させて頂きます。(・_・;)

 

おやつを食べ、杉良太郎や、石原裕次郎の当時の映像を

you tubeで拝見して帰宅されました。

IMG_0505_R IMG_0507_R

大阪桐蔭!!!!!!

朝8時から大阪桐蔭高校が試合をしていましたね!!

皆さんと鑑賞したのですが一言。

 

強い!!!!

優勝間違いないでしょう!(*^_^*)

 

……では本題!!

 

朝、一便目が早かったため、新聞を読んで市場調査..

IMG_0139_R IMG_0140_R

「この犯人は….」「この会社は….」

私も情報量で負けないように現代の味方「スマホ」

で情報収集は欠かせない日々!\(^o^)/

新聞を読み、洗濯物があったため畳んでもらう事に。

IMG_0141_R IMG_0142_R IMG_0143_R

「こんなんはいつでも言うてくれ~!いつでもするから!」

とても頼りがいがありますね(^^ゞ

 

少し後に、第2便が到着!

IMG_0157_R

 

皆さんが揃い、今日は涼しかったため、庭でカフェをする事に。

IMG_0162_R

ええ気温やなぁ。 日陰やったら快適や!!

 

と、言う事で皆さんで麦茶を乾杯!

IMG_0163_R

いいですか!?

IMG_0165_R

ではいきますよ~

 

IMG_0166_R

かんぱ~い!!

IMG_0167_R

 

麦茶を飲み、お菓子も少し頂きました。

IMG_0177_R IMG_0178_R IMG_0179_R

 

庭でゆっくりするのは本当に良かったです!

IMG_0181_R

 

部屋の中に入り、お茶を飲んだところで

IMG_0185_R

紙芝居の始まり始まり~~

紙芝居を皆さんで堪能した後、全員で体操を行いました!

IMG_0187_R IMG_0189_R

IMG_0191_R IMG_0192_R IMG_0190_R

IMG_0188_R

真顔で体操をされたり、大笑いしながら体操されたりと

とても賑やかでした!

それから口腔体操を行い

IMG_0205_R IMG_0204_R

 

本日はなんとなんと…

IMG_0209_R IMG_0211_R IMG_0210_R IMG_0212_R

なんとボリューミーな昼食な事!!!♡

たまには昼食のパンもありですね!

調理の方には感謝感謝です!!

 

お昼からは、女子会のようにお話をしました。

昔話や、ご兄弟の話、報徳学園が負けた話、

途切れる事なくお話をしました!

 

そしてデザート!!

IMG_0240_R

とても美味しかったです!

皆さんも美味しい、美味しいと言われていました(*^_^*)

IMG_0243_R IMG_0244_R IMG_0245_R

 

…..午後からは本当お話が励み、これと言った事は行って

いないのですが、ご利用者の方・スタッフも満面の笑みで

過ごされていたので、こういった日もありだな!!

と思いました。

IMG_0199_R

今日はなんだか不思議な

一日の始まりでした!

まず、2便が帰宅すると施設内では

IMG_8030_R IMG_8031_R

頭のマッサージ?髪の毛を触っている?

IMG_8033_R IMG_8034_R

満面の笑みで後頭部を触られていました。(*^_^*)

触った後は ハイ、ニヤリ

IMG_8032_R

 

皆さんが揃い、少し脳トレを行う事に!!

さんずいの付く漢字を… いとへんの漢字を…

ごんべんの漢字を….

IMG_8038_R IMG_8040_R

皆さん机に書いたり、手の上に文字を書きながら

協力プレーで頑張りました!!

IMG_8041_R

 

少し休憩をし、次はうちわを使ったゲームです!!

IMG_8046_R IMG_8047_R IMG_8048_R IMG_8049_R

このようにうちわの上でピンポン玉を置いてみたり、

IMG_8051_R IMG_8052_R IMG_8064_R IMG_8059_R

うちわの上で転がしたり、隣の方にパスしたりしました。

 

その流れでボールを大きくすることに!!

IMG_8078_R

皆さんで元気玉!!

や、スポンジ球でのキャッチボール

IMG_8101_R

 

少し球技が続いたため、一服。

IMG_8085_R

 

最後には、皆さんで手を繋いで立ち座りや、腕を振っての体操等

を行いました!!

IMG_8104_R IMG_8106_R IMG_8107_R

IMG_8109_R IMG_8110_R IMG_8111_R

 

そして、口腔ケアを行い

IMG_8119_R IMG_8120_R

 

いざ!!!

IMG_8128_R

昼食に!!!

IMG_8129_R

主食は麻婆茄子です!!!

皆さんで頂きます。

IMG_8130_R

茄子にもしっかり味が染みており、とても美味しかったです。

 

午後からは、各々でゲームを行いました。

IMG_8143_R IMG_8142_R IMG_8146_R

こちらではバランスゲームが行われていたり、

IMG_8155_R IMG_8156_R

バランスゲームが終わられたと思いきや、

本物そっっっっっっっくりの偽物紙幣で、お金を勘定したり、

おやつの時間には、またまた夏の風物詩が登場!!

IMG_8164_R

そうです、夏の風物詩「キティーちゃん。」

……ではなく、かき氷です!!

IMG_8163_R IMG_8166_R

 

やはり、氷みつの残りにも偏りが出てきています。

 

勿論ダントツ人気は…….

 

 

イチゴです!!!

8月11日(土曜日)

そう、本日は山の日です!!

世間ではいわゆる‘お盆休み’ですね。

私も、明日にお墓参りに行ってきます!!

 

と言う事で本題!

本日も皆さん元気に来所されました(*^_^*)

IMG_7886_R IMG_7887_R

「おはよぉ~!!」

と、朝から良い笑顔です(*^_^*)

 

皆さんが到着すると

IMG_7889_R

龍谷大平安が闘っていました!!

同じ近畿勢としては勝ってもらいたいです(*^_^*)

更に私事ですが、高校時代の担任の先生が龍谷大平安で

先生を続けていらっしゃるので、皆さんの2倍応援していました!

 

少し高校野球を見て、次はトマト狩り

IMG_7891_R IMG_7892_R

に、満面の笑みで向かいます。

IMG_7896_R IMG_7894_R IMG_7895_R

採れたトマトがこちら

IMG_7905_R

もうあまりなかったです(^_^;)

 

トマトを調理の方に渡し、部屋の中に戻ると何やら運動を!!!

IMG_7930_R IMG_7931_R IMG_7932_R IMG_7934_R

IMG_7933_R IMG_7936_R

 

えっと~~….。

凄い楽しそうに体操をされているではありませんか!!

楽しそうにされていたので、皆さんで体操する事に!(^^)!

体操・口腔体操を終え、いつものお決まり!!

昼食です!!(^。^)

IMG_7943_R

IMG_7944_R IMG_7945_R

本日はポークチャップと言う、ケチャップで味付けをされた物です!

私自身初めて頂いたのですが、とても美味しかったです!!

(満腹になり過ぎて、ブログを書いている時も胸がいっぱいです。笑)

 

お昼からは腿上げを行ったり

IMG_7955_R

塗り絵を披露!!

IMG_7962_R IMG_7963_R

「どやさぁ~~!!(*^_^*)」

 

また、卓球のラケットを持って一人ラリーを行ったり

IMG_7972_R IMG_7974_R IMG_7975_R

 

他の方と打ち合いをしたり

IMG_7973_R

↑上手にラケットに当たらず身体に当たっていました(^_^;)

 

ラケットの上でバランスを取ったり

IMG_7970_R IMG_7976_R IMG_7977_R IMG_7978_R

本当に皆さんとてもいい笑顔です!

とても癒されます。

また、来週からもいい笑顔を見せて下さいネ!!

IMG_7980_R