
おはようございます! 楽しかった?シルバーウィークも昨日でおしまい。 期間中は晴天に恵まれて、どこも賑やか(^^ 何より何よりです。 笑 今日は、遊び疲れを引きずって目覚めた方も多いと思いますが、今朝から心を表したかのような雨が降ってます。 心の雨も土曜日まで引きずるのかな?
何はともあれ、今日も一日頑張ろう!!
こんにちは!
多くの方は今日が連休最終日。 天気に恵まれたシルバーウィーク。みんな、満喫できたかな?
我が家は連休中も開所しているので、僕も含めて順次お休み取ったりしますが、只今、フィリピンの東に台風21号発生。北上するんで、今週金曜日辺りから海上はうねりが届くかな? 僕は週明からお休み予定だから、少し微妙な感じ・・・。
今日は、普段使用する、古新聞で折るゴミ袋が少なくなってきたから、ご利用者様巻き込みの追加作成。
元々、得意ジャンルだから初めてでも2枚目からサクサク折ってくれます♡
こんにちわ!
本日は元気はつらつな快晴です!(^^)!
明日からはまた下り坂なので、お洗濯ものは今日全部したいものですね。我が家の施設長は、なんとこの週末、海へ出向きどうらんを塗ったくらいの黒さ顔黒になって帰ってきました。もともと黒さがさらに目立ちしわまでも目立ちます(^_^;)
さて、昨日は、箕面市の通所介護・通所リハビリの連絡会の立ち上げに向けての集まりがあり行って参りました。これまでも通所介護の連絡会設立に向けて取り組みはあったそうですが実現には至らずで箕面市だけでも通所・通リハ合わせて50施設あるとの事で驚きました。連絡会が創設される事により、情報交換・共有また多職種が協働し課題解決に向けた取り組みができていくというのは、ES・CSの質を高めては向上にもつながっていくので我が家にとっても大きな力かなぁと感じました。ちなみにケアマネ連絡会は10年続いてるそうです。個人的には、ケアマネ目指している私としてもここの連絡会に所属できるよう頑張りたいこの頃です(^^ゞ