デイハウス

たこ焼き♪♪

005_R
今回のタコ奉行はK様♡
011_R
なかなかのお手並み スナップ効かせてくるくる廻します!

こんにちは!

昨日は夜から久しぶりにまとまった雨が降りましたね!天の恵み♡おかげで、昨日はずぶ濡れ♡♡

箕面市は、朝から曇りですが今日は傘を持った方が良いかも。

て、ことで昨日はUPできませんでしたが、我が家のおやつはご利用者様とみんなでタコ焼き!

012_R
ほぼ独壇場状態! スタッフは立ち入る隙なし! 任せて安心、焼きあがるのを待つのみ。

 

013_R
食べる専科♪

今回の主役は、日頃控え目なK様に決定!ほぼ独り舞台状態でした。 (笑)

 

 

あ~、なぁつぅやすみぃ~♪♪

321_R 331_R

こんにちは!

立秋も過ぎて、夏も半分過ぎたなあ~。そういえば、昨夜はなんだか涼しかったし、心なしか空の色も薄くなりつつ感じる。

世間はお盆休みも間近に控え、道路は既に各所で渋滞も発生してます。 あ~、なぁつぅやすみぃ~♪♪

019_R
我が家は今日も穏やかな内海の様な雰囲気でゆったりお過ごしいただいています

今年は暑い夏となりました。今年、越してきた僕にとって、お~さかは外海がとても遠く感じます。昨年まで身近に感じられる場所にいたので、時々恋しくなります。 きっと、そんな方も多いと思います。 なので今日は、海からの浜風感じるショットをプレゼントです!本日、ご利用頂いているH様、浜風薫る場所にお住まいだったお話を伺って、ふと浜風に当たりたくなりました。だから夏休み、絶対、海行こう! 休みあったか知らんけど(笑)

285_R
僕は毎日が夏休み♡

 

 

 

まだ見頃です♥

001_Rこんにちは!

今朝も好天!夏真っ盛りでレジャー日和の週末!・・・羨ましいっす!

でも、海は台風13号のうねりが残っているので海に行く人は気を付けてね♥

さて、我が家のシンボルツリー的存在のサルスベリもまだまだ見頃です。 花言葉は「雄弁」 「愛嬌」 「不用意」

百日紅(ヒョクジツコウ)とも呼ばれ、夏の盛りに百日近く咲き続けることと、花言葉の「雄弁」は、その華やかな咲きっぷりから由来しているとか。 サルスベリは樹皮がツルツルして、猿が登ろうとしても滑ってしまいそうなことに由来しているのですが猿は簡単にのぼってしまうそうです。

ちなみに、今日の我が家のお昼はお鍋(汗)!

暑い時に熱いものを喰らう!健康の秘訣です!!

007_R
今日のお昼はS様のリクエスト。

 

トマト冷麺 うまうま♥

こんにちは!

今週の我が家は外食ウィーク。 ということで、今日のご利用者様と一緒にラーメン屋さんへ行きました。

009_R

ここは、トマトラーメンが旨い!今日は利用者様もトマト冷麺で、腹を満たします(^。^)y-.。o○

006_R
お好みでタバスコかけてね。 僕はチャーハンセットで♥

日頃、仕事の合間にふらっと立ち寄って外食なんて、ごく普通のことだけど、仕事をリタイヤされ、生活環境ががらっと変わったりして、外出そのものがおっくうになったりなど、そんな日頃の何気ないことが遠ざかっている方もおられるように感じます。

なので、我が家ではご利用者様一人一人の健康面は勿論、生活環境や、要望を第一に時間を楽しく過ごして頂くことをモットーに、僕も楽しくお昼ご飯を頂きます!(笑)

美味しそう~♡

こんにちは♥

今日から8月がスタートしましたね。これからが、夏本番猛暑が続きますね(^^ゞ

しっかり水分補給を!

しっかりお食事を!

しっかり睡眠を!

しっかり夏をエンジョイ

してくださいね!(^^)!

 

今日のご昼食は、にぎりのお寿司でございましたぁ♥

お寿司好きの私はテンションガ上がりました\(^o^)/

我が家では、昼食前には嚥下体操を実施しております。

しっかり体操に取り組んで頂きましたぁ☆

IMG_0129
お寿司後の口直しのお漬物はすいかの糠漬けです☆
IMG_0125
嚥下体操頑張って参加してくださってます♪

 

海はいいなぁ

330_R
伊良湖ビューホテル前から伊良湖水道を望んだところ。 沖が神島。
331_R
恋路が浜。なぜか、ここを訪れた後は恋愛は短命だ。(だった。)

 

 

こんにちは!

毎日暑い日が続きますが、皆さん海に行かれましたか?

今年、大阪に越してきた僕が肌身に感じたことは、海(外海)がやはり遠いこと・・・。昨年まで愛知県の三河地方いいたのですが、やはり海が身近に感じられます。なので休みの度に帰るんですが、少し足を延ばします。写真は先週末の伊良湖の風景。沖に見えるのは、三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台となった神島。

285_R
日焼けしようにもそんな毛皮をまとってたら焼けようもないね♡

 

290_R
といっても毎日が夏休みみたいなもんだけどね♪

5月にも登場した、セラピードッグ(候補)のファイト君も夏休み満喫中♡

セミが沢山いる~

こんばんわ!

今月も残すところ一週間となりましたね。

梅雨明けもし、晴天ですと空気も美味しいし夏がキタ~~~!と叫びたい感じです。

私は、夏生まれですので夏の季節は大好きなのです\(^o^)/

ですが。。。生まれが東北なので、暑さには弱いのです(^_^;)

夏気分はとてもとても大好きなので毎年存分に、海に出かけたりと夏を味わっております(*^_^*)

我が家に沢山のセミが涼んでおり鳴き声も元気に響いております~

一つの木に沢山セミが涼んでいるので、ちょっと怖い気もします(^_^;)

この写真は、怖くて撮れず他のスタッフさんにお願いして撮って頂きましたぁ♡

来週もよろしくお願いいたします~♡

 

IMG_0021

朝顔♪

001_R おはようございます!

関東に続いて、関西地方も昨日梅雨明け宣言!

台風一過のスカッとした晴天はなかったですが、今日もあついです。

我が家では今朝、初めて朝顔が咲きました。  花言葉は、朝に花を咲かせ、昼には萎んでしまう様子から「はかない恋」。 しっかりツルを絡ませるところから「固い絆」。他に「愛情」。

種子には、下剤や利尿剤としての効果があり、古来中国では牛と交換されるほど高価だったとか。

これから沢山、花を咲かせて、朝のひと時を鮮やかに彩ってくれることでしょう。(笑)

002_R
百日紅も今が見頃。

 

♪咲きましたぁ~♪part2

こんにちわ(*^_^*)

今週も始まりましたね\(^o^)/今週も笑顔いっぱい元気に頑張

ってまいります(*^_^*)

本日も、ブログを担当させて頂きます。写真を撮り下手でございますがご了承くださいませ(^^ゞ

さて、我が家の庭に百日紅の花が鮮やかに咲きました。

名の如く、陽射しを浴びながら優しい紅色で咲いております(*^_^*)

その周りには、淡い紅色の蕾たちが自分の開花の出番を待ちわびている様です。

たわわの蕾が可愛らしく感じます(^。^)y-.。o○

IMG_2645
~百日紅の花が綺麗に咲いてます~

 

♪咲きましたぁ~♪

こんにちわ(^。^)y-.。o○

本日から数日は写真下手な私がブログを担当させて頂きます。

数日間お付き合い宜しくお願い致しますっ\(^o^)/

本日の箕面市のお天気は晴れてますが蒸し暑いですね!(^^)!

そんな中、ハイビスカスが鮮やかに咲きましたぁ~(*^_^*)太陽に向かって元気に咲き誇ってます(#^.^#)

IMG_2637
笑顔でね(#^.^#)と語っている様です~

我が家ではひまわりも植えてます!(^^)!

向日葵が開花したその際はアップしますのでお待ちくださいね(^^ゞ