デイハウス

集合の写真!

一週間がはじまったと思えば週末がやってまいりました(*^_^*)1日が1週間が1ケ月が早く感じます。今日1日暑い日となり箕面市は気温も30度近くなったようです(^^ゞ

今日はテラスで集合の写真を撮ってみました。中々外で集まって撮ることがないので楽しい一時となりました♡

IMG_2972_R
朝だったので表情がまだ硬いですが☆

お話が好きな方のお話を皆さんで世界史を聞いておりました!(^^)!

IMG_2979_R

IMG_2978_R

IMG_2980_R

今は、大人の塗り絵が流行っております。タッチが素敵で思わず向けてしまいました(^^ゞ

IMG_3029_R

IMG_3030_R
素敵にタッチしてますね!(^^)!

 

おやつも!手づくりが人気です。ドーナッツを造ってみました!(^^)!

IMG_3022_R

IMG_3023_R

IMG_3025_R
いつもお手伝いありがとうございます(^。^)y-.。o○

最後に我が家で箸置き折りにトライしてみました☆

IMG_3015_R

IMG_3014_R

IMG_3017_R
さっそく昼食時の箸置きに使用してみました

この手作り感が良いですね♡

そして!運動もしっかりです!(^^)!

IMG_2984_R

ウェルカムティーは自慢のお庭で!

こんにちは、木曜日の箕面市の天気は、曇り、午後から雨の予報!

しか~し「デイハウス我が家」は晴天です

雨も降っていないのでウェルカムティーはこんな感じで・・・

IMG_2946_R
皆さん「気持ち~」と絶賛!
IMG_2948_R
ハイポ~ズ!
IMG_2945_R
紅一点!です
IMG_2944_R
優しい笑顔です!

 

我が家の芝も緑が濃くなってきました!手入れは欠かせません!

IMG_2954_R
代表自ら芝刈り機で・・・

しか~し!すみっこはあか~~ん!

IMG_2952_R
手刈りですわ
IMG_2957_R
綺麗なものです!自画自賛!

北海道から送られてきた「ひまわりの種」も植えました!

IMG_2956_R
色は3種類
IMG_2961_R
利用者さんとリーダーで・・・
IMG_2960_R
どんな時も笑顔が素敵です!

IMG_2965_R

 

ひまわりが育つのが楽しみです!

今日も我が家は元気印で明るい我が家です!

気持ちの良い日!

こんにちは、箕面市の「デイハウス我が家」です。

今日は、暑くもなく、寒くもなくと言うとても気持ちの良い日中です。

こんな日は外で昼食だ~!

 

IMG_2576_R
我が家自慢のデッキ
IMG_2565_R
鯛のムニエル・五色ご飯・ごぼうの甘辛揚げ・キャベツともやしの味噌マヨサラダ・
IMG_2572_R
「外はいいね~~~」
IMG_2575_R
食事に話に花が咲きます
IMG_2573_R
「美味しですわ~」

真夏になると、暑くて外での食事どころではないので、今のうちに外での食事を決行しました!

IMG_2571_R

「我が家農園」というと・・・

IMG_2550_R
トウモロコシの成長が著しいです!
IMG_2551_R
ミニトマトが色づくのが楽しみ!
IMG_2552_R
曲がってますがキュウリです!

前回、キュウリを収穫し昼食の時に皆さんと頂きました!とても美味しく懐かしい味でした!

6月も元気印で頑張ります!

「我が家農園」収穫間近!

こんにちは、箕面市の「デイハウス我が家」です。

しかし、今日はうっとうしいひですな~~!湿度が高くむしむしですね!午後から雨の予報ですが、早く降ってくれないと、蒸しあがってしまいそうです。

我が家農園も収穫が近いです!

IMG_2310_R
うっそうとしてきました!

IMG_2309_R

IMG_2311_R
曲がってはいますが、無農薬キュウリです!
IMG_2312_R
チョイトピンボケですが、ミニトマト「まだあおい」

てなわけでして、収穫近しですわ~!

利用者の方はと言いますと、雨の前にお散歩です。我が家農園をチェックしつつお出かけになりました。

IMG_2296_R
お決まりの、ハイポーズ!

体操も・・・・

IMG_2289_R

IMG_2287_R

散歩に、体操に(身体的、脳トレ)とエネルギーを使った後は、お楽しみお昼ご飯です!

IMG_2301_R
鶏肉とお豆腐の落とし揚げ・なすのごまみそ炒め・ピーマンと人参のきんぴら・自家製ぬか漬け・お味噌汁・土鍋ご飯

IMG_2306_R

IMG_2305_R

IMG_2304_R
「美味しいわ~~」

皆さま完食です!

木曜ファミリーはまったりがお好きな方々ですが、明日の金曜ファミリーはアクティブですぞ~!

皆さま、また明日!

真夏日!それでも元気印!

こんにちは、箕面市の「デイハウス我が家」です。

暑かった1日ですね~~~!

この暑さにも、「我が家農園」も「月曜ファミリー」元気一杯です!

IMG_2053_R
我が家農園
IMG_2052_R
トウモロコシらしくなってきました
IMG_2054_R
キューりのきゅ~ちゃん
IMG_2078_R
真剣体操です!
IMG_2079_R
ピシッと決まってます!
IMG_2080_R
いつになく手が伸びています!

ご覧のように、暑さなんて何のそのですわ!

お昼は以前からリクエストがあった、昼レク「ピザづくり」です!

IMG_2089_R
準備OK
IMG_2091_R
包丁使いは天下一品です

IMG_2100_R

IMG_2098_R
生地づくりに難航!
IMG_2093_R
「シメジは俺にまかせておけ~~~」

IMG_2117_R

 

IMG_2112_R
トッピング完了!
IMG_2119_R
写真では伝えづらい~~
IMG_2121_R
ピザ・野菜サラダ・コーンポタージュ・フルーツヨーグルト

 

今日のランチ完成です!

この後、皆さん勿論の事「完食」でした!

今日も1日楽しい「我が家」でした!皆様に感謝!

昼食の土鍋ご飯に注目~!

こんにちは、箕面市の「デイハウス我が家」です。

今日も暑~~いですな~~~!

木曜ファミリーは、今日もお洒落です!

IMG_1906_R
綺麗なオレンジが良く似合います!
IMG_1908_R
我が家のファッションリーダー

しか~し!我が家のフタッフは容赦なし!

IMG_1911_R
手がしっかりと伸びています
IMG_1912_R
真剣に取り組んでいます!
IMG_1915_R
汗がじんわり

しっかりと体操をした後は、トークに花が咲いていました

IMG_1861_R

その花か~~い!えっ・・・

冗談はさておき、体操に、話にと、結構カロリーを消費している皆様から「早く昼ご飯」と催促が出たところで、本日の昼食のメイン「土鍋ご飯」の登場です。今日は季節の幸を沢山入れて炊き上げました。

ジャ~ン!

IMG_1923_R

「桜エビとえんどう豆の土鍋ご飯」です。我が家では、白米も炊込みも土鍋で炊いています。おこげが最高~~!

IMG_1926_R
鮭のの南蛮漬け・長芋の明太ソース和え・里芋豆腐と小松菜煮・お味噌汁・自家製ぬかみそのお漬物

 

IMG_1930_R
今日はお休みも方もいて、少々寂しい~

IMG_1927_R

IMG_1928_R
「美味し~」とお褒めのお言葉頂きました

IMG_1929_R

皆さま、完食でした!因みに、私には炊込みご飯はまわってきませんでした。ショック!!

完食してくれました利用者の方!美味しいご飯を提供してくれているスタッフ!そんな方々に感謝!

私も食べたかったわ~~~!

今日は昼食レク!

こんにちは、箕面市の「デイハウス我が家」です。

今日は、朝から気持ちの良い天気です!チョット暑いけど・・・

この天気に「我が家農園」の子たちも元気モリモリですわ

IMG_1859_R
ずいぶん大きくなりました
IMG_1858_R
プチトマトも実をつけてくれました
IMG_1860_R
バラも綺麗に咲いてます

み~んな!生き生き!

IMG_1861_R
綺麗な色です!

IMG_1862_R

IMG_1863_R
撮影:宮ちゃん

「我が家」自慢のお庭で、朝の「ウェルカムグリーンティー」

IMG_1869_R

IMG_1868_R
「別荘に来たみたいやわ~」

そーです!我が家は皆さんの別荘です!

てな事で、本題の昼食レクはと言うと!?

IMG_1879_R
材料の野菜カット!
IMG_1877_R
慣れない手つきですが「完璧」
IMG_1875_R
卵割の名人!
IMG_1876_R
さすが女性は手つきがGOOD!です

IMG_1887_R

IMG_1886_R

IMG_1891_R
宮ちゃんがお手伝い!

お好み焼きと塩焼きそばの完成です!

IMG_1895_R

IMG_1897_R
無言でもくもくと・・・
IMG_1898_R
おひとやかに、もくもくと・・・
IMG_1899_R
男らしくガッツリと・・・

 

皆さま完食でした。

「星いくつ頂けますか?」との問いに

星「三つです!」との高評価!

「星三つ頂きました!」 皆さんに感謝!

いざ!収穫へ!

こんにちは、箕面市の「デイハウス我が家」です。

今日は、「豊中ライオンズクラブ」さんのご協力を頂き、ここ2週間延期になっていた「きぬさや」と「うすい豆」の収穫へライオンズクラブさんの畑にお邪魔しました。

IMG_1792_R
大きい畑です
IMG_1769_R
楽しそうです

 

IMG_1770_R
お嬢様が畑に・・・

IMG_1783_R

皆さんで結構な量を収穫しましたよ~~~!

IMG_1794_R
1時間弱で収穫!

帰ってから、皆さんで豆むきです。

IMG_1805_R

IMG_1809_R
真剣です
IMG_1806_R
丁寧に・・・
IMG_1808_R
沢山の量をむいてもらいました

明日の昼食は、土鍋で炊く豆ご飯です。 楽しみで~~~す!

帰ってきてから、雨が降り出しました。自称雨男のM氏が本日お休みだったからだと思います!笑

今日は、M氏と豊中ライオンズクラブさんに皆で、

感謝!

五月晴れ~~~!

こんにちは、箕面市の「デイハウス我が家」です。

今日は、朝から気持ちの良いおてんきです!雲一つない空は久々です

IMG_1632_R
青空が最高!

今日の天気で、「我が家農園」の子たちはご機嫌です。

IMG_1626_R
我が家農園
IMG_1622_R
トウモロコシの育ちがすさまじいです!
IMG_1624_R
プチトマトも実をつけました!

ご利用者の方々はと言うと、路地裏散策!

IMG_1613_R
昭和を彷彿させます!
IMG_1610_R
途中の蔵の前で「ポージング」
IMG_1611_R
軒裏をパチリ!
IMG_1614_R
とてもレトロな建物です
IMG_1609_R
路地裏は楽しい~

IMG_1615_R

昭和の匂いが懐かしい~!

皆さんも路地裏散策を是非してみてはいかがですか?意外な発見があってとても楽しいですよ・・・・

散策を終えて、我が家のお庭で冷たいお茶で、一休み一休み!

IMG_1618_R

IMG_1620_R
昭和ロマンに感激したお話は尽きません!

今日は、お天気と路地裏に感謝!

 

今日は昼食レク!

こんにちは、箕面市の「デイハウス我が家」です。

今日は、以前から計画をしていました「昼レク」の日です。メニューは、リクエストが多かった「ピッザ」づくりです。

IMG_1531_R
女性陣がだんどり!です!

男性陣はと言うと!施設長の武ちゃんとお腹を空かせるべく、体操です

IMG_1537_RIMG_1564_R

武ちゃん!きびし~~!

IMG_1548_R
何で笑っているの?

笑っている理由は、「腕がこんがらってしまった」と本人大笑い!

IMG_1547_R
100万ドルの笑み!?

そうこうしているうちに、ピッザづくりは進んでいます!

IMG_1558_RIMG_1549_RIMG_1566_R

具材と生地が用意できました!女性陣に感謝です!

男性陣も一緒にトッピングです!

IMG_1574_R
まずは、ソースを塗ります!
IMG_1569_R
女性陣もトッピング!

IMG_1570_RIMG_1571_R

IMG_1575_R
自己責任のトッピングなので真剣!
IMG_1579_R
こんな感じで~す!

いざ!焼きの工程へ!

IMG_1582_R
焼きあがるまでに、サラダの盛り付けです!

オーブンのチーン!いざ勝負!

IMG_1584_R

見事な焼き上がり!美味しそう~

IMG_1591_R
いただきま~す!と大きな口!
IMG_1592_R
おひとやかにピッザ!
IMG_1595_R
「大笑いした後は腹減ったわ」とご本人!

IMG_1589_R

2016年5月11日(水)我が家の

「昼レクメニュー!」   ご馳走様でした!