デイサービス

今日も冷えるねぇ、、、と溶けていない

氷を見ながらの来所、でも室内はあったかく

「中入ると寒いのわからんね」と笑顔(*^_^*)

 

本日始まりはボードレク!

IMG_1709_R

 

 

 

 

IMG_1710_R

スタッフの話の中で、自身の知識や経験等をプラスして

下さってお話して下さいます。

名前や好きなものの話から、「難読苗字」ご存知ですか?

IMG_1711_R

「へぇ、色んな苗字があるもんやねぇ」

「簡単に読んでもらわれへんなぁ」等それぞれの感想を☆

 

少し休憩を挟んで、脳トレ指運動をしました。

IMG_1716_R

スタッフの指と自分の指を見比べ、頑張っていらっしゃいます。

水分補給後、声を出してしっかり身体を動かすゲームを!

IMG_1726_R

 

 

 

 

IMG_1727_R

チーム毎にボール送り競争、よ~いスタート!!

IMG_1731_R

ラケットに持ち替えて、右から回して左で戻す等

ルールを設けてのチャレンジですが、見事な速さです☆

 

ペアになって手を繋いで、とんとんとんとんの後の

上下どちらかの号令で動き・・・・・

IMG_1736_R

じゃあ、誰かトンネルをくぐってみましょう~~~と

IMG_1740_R

 

 

 

 

IMG_1742_R

スタッフを始め、代表の方が次々くぐってみました。

何故か、スタッフはつかまえられちゃいます(^_^;)

 

少しの合間に、新聞ひき競争を・・・・・

IMG_1744_R

力の加減の駆け引きです、どちらが多く残るかな?

 

最後は、口腔体操をみんなでしてから

IMG_1750_R

 

 

 

 

IMG_1752_R

 

 

 

 

IMG_1753_R

土鍋ワカメご飯に鮭の南蛮漬け・・・やっぱり今日も

ご飯が進んじゃいます!良い事ですよね♪

IMG_1754_R

 

 

 

 

 

午後は、歩行訓練をしたり、午後入浴の方は入浴へ

みんなが揃ってから、すこ~し難しい漢字パズルに

皆で取り組みました。

IMG_1756_R

それでも、努力して協力して、ヒントを貰ったりして・・・

IMG_1762_R

 

 

 

 

IMG_1761_R

時間はかかっても最後まで皆さん頑張りました!

 

今日のティータイムは「手作りレモンケーキ」

風味豊かでふわっふわ・・・美味しかった~\(^o^)/

寒い中でも出迎えてくれる

 

可愛いお花達に、「おはよう」と声掛けされる方も。

IMG_2762_R

 

 

 

 

IMG_2763_R

 

室内もカレンダーの横に少しずつ書初めが増え

賑やかになってきました。

IMG_2761_R

 

お茶を飲んでお話をしながらのプリント分け

IMG_2769_R

 

本日のボードレクは・・・・・

IMG_2770_R

 

 

 

 

IMG_2773_R

計算問題と漢字問題にチャレンジ!

 

いっぷく終えたら、ペットボトルを倒さないように

新聞を手前にひいていくゲーム

IMG_2774_R

 

 

 

 

IMG_2781_R

そぉ~っとそぉ~っと・・・・おっとっと・・・・

そのペットボトルを使って簡単な運動!

IMG_2788_R

 

水分補給後、大移動をして、トイレットペーパータワー倒し☆

IMG_2795_R

 

 

 

 

IMG_2820_R

倒し方によって、又個数によって点数が変わります

そして、上位入賞者にはメダルの授与

IMG_2826_R

おめでとう!ありがとう!の握手♪

 

最後に柔軟運動と上下肢体操、口腔体操をして

IMG_2837_R

 

 

 

 

IMG_2839_R

 

ランチタイム、メインは塩肉じゃがです☆

IMG_2843_R

 

 

 

 

IMG_2845_R

いつもそれぞれが、それぞれに色々な感想を頂けます。

 

午後は、塗り絵をしたり、マルバツ旗作りをしたり、

IMG_2847_R

 

 

 

 

IMG_2888_R

ペットボトルに紙を巻いて、ゲーム用品を作ったり

IMG_2863_R

順番が来ると、それぞれに個人機能訓練を行って

IMG_2871_R

 

 

 

 

IMG_2859_R

 

 

 

 

IMG_2867_R

みなさん頑張っておられました。

 

賑やかな声が聞こえてくるな~と思ったら

IMG_2894_R

歩行訓練「我が家列車」が・・・・(^^)

今日は何周コースかな??

 

本日は「十日恵比寿」ですね~~、恵比寿様の

にこやかな表情に今にも福がやってきそうでうすね。

商売繁盛日本の景気が活気づけばいいですね☆

成人の日

 朝の送迎時、綺麗な着物姿をみかけ、車の中も

華やぎました♪

 

成人を何度か迎えたわねと笑いながら・・・・

IMG_2651_R

ホワイトボードの細かなところが・・・と綺麗に

IMG_2656_R

 

さぁ、活動開始!手指→両下肢→柔軟!

IMG_2658_R

 

 

 

 

IMG_2674_R

 

 

 

 

IMG_2666_R

 

 

 

 

IMG_2669_R

 

さぁ、今日は新年会風に皆さんからのリクエスト

たこ焼き・焼きそばの昼食作りレク

IMG_2688_R

 

 

 

 

IMG_2696_R

それぞれの生地を作っていきます!

IMG_2686_R

たくさんの材料を担当で分けて、カット・・

肉や野菜を炒めて、もう一方では具を投入中

IMG_1685_R

 

 

 

 

IMG_2711_R

 

 

 

 

IMG_1692_R

そろそろデザートも分けていこうかな?

IMG_2709_R

 

みんなで食べると美味しいわ。久しぶりのたこ焼き♪

IMG_2721_R

お代わりも進みました(*^_^*)

 

午後は、様々な形の機能訓練を行ったり

IMG_2723_R

 

 

 

 

IMG_2726_R

お正月らしく、カルタや書初めをしたりしました。

IMG_2747_R

 

 

 

 

IMG_2744_R

 

あいにくの寒雨でしたが、我が家のなかはぽっかぽかで

いつものように元気な笑い声いっぱいの日でした!

まだまだ若者にはまけへんで~と声が飛ぶ程です\(^o^)/

今年最初の女性デー!

やっぱりお喋りの花が楽しく咲いています♪

IMG_2539_R

ゴミ袋作りもワイワイ進めて、あっと言う間にた~くさん。

IMG_2546_R

 

さぁ、頭の体操を始めましょう、まずは漢字穴埋め

IMG_2550_R

続いて、計算問題穴埋め

IMG_2552_R

ひとつひとつしっかりご覧になって考え中です

IMG_2553_R

 

全問正解して、あったかいお茶で一息。

今度は身体を動かしていきましょう!

IMG_2558_R

 

 

 

 

IMG_2565_R

 

 

 

 

IMG_2566_R

ボールが軽いので、力加減が難しいようでした

今度は、お手玉を使用し、的も変わりました。

IMG_2590_R

 

 

 

 

IMG_2592_R

 

 

 

 

IMG_2593_R

スコアラーが集計中・・・・・・・・

チャーンチャーンチャチャーンチャーン(久しぶりw

IMG_2602_R

 

 

 

 

IMG_2601_R

メダルの授与式、おめでとうございます☆

 

最後は、上下肢運動と口腔体操

IMG_2605_R

 

今日のランチは「ササミの塩立田揚げ」

IMG_2612_R

 

みんなでひばりさんを始め色んな歌を歌いました。

IMG_2614_R

 

 

 

 

IMG_2619_R

歌と重なる思い出に涙・・・・・

それから、書初めを行い、それぞれの個性豊かな

言葉を認め、発表後壁に。。。

IMG_2626_R

 

 

 

 

IMG_2637_R

 

その後は、個人機能訓練を行ったり

IMG_2646_R

 

 

 

 

IMG_2620_R

折り紙を折ったり

IMG_2640_R

スタッフの手伝いをして下さったりと

IMG_2644_R

ティータイムまでの時間を過ごしました☆

 

明日は、7日我が家はお休みですが、皆さんはお家で

七草粥を召し上がるのでしょうか?

新年明けましたっ!

今日も朝から、集まって、ある方が

持参されたものについて、色々とお話されてます。

IMG_2472_R

話し終わって、お茶を飲んで温まりつつ、卓上ゴミ箱折りを。。

IMG_2473_R

 

少し休憩してから、漢字穴埋めクイズ!

IMG_2476_R

ヒントにある漢数字をあてはめます。

 

今日のゲームは風船的あて!

まず風船を膨らますところからです、肺活量に期待☆

IMG_2478_R

 

 

 

 

IMG_2480_R

いざ、ゲームスタート!

IMG_2495_R

目標はやっぱり、すべてに当てる!

IMG_2496_R

スコアラーもスタッフに確認しながら丁寧に

1回戦を踏まえて、いざ2回戦!

IMG_2498_R

 

 

 

 

IMG_2505_R

応援者も1投ごとに、「おぉ」「おしぃ」「当たったぁ」

IMG_2507_R

トータルスコアが出ました!

IMG_2510_R

おめでとうございます!

 

一息ついて、柔軟体操・口腔体操

IMG_2514_R

の、ランチタイム☆

IMG_2518_R

 

 

午後は、機能訓練用のパネルを作ったり

IMG_2524_R

 

 

 

 

IMG_2534_R

プリント問題をそれぞれに行ったり、

IMG_2529_R

IMG_2530_R

あ、奥で爪をきってもらっていますね

 

室内で歩行訓練や個人下肢運動を行ったり

ボール運動をしました。

 

今日のティータイムのお伴は「手作りアップルパイ」

IMG_2538_R

そのまま食べても美味しかった林檎を使って・・・・

出来立てホカホカで頂きました♪

 

本年も、み~~んなで楽しく明るく健康で、

色々な活動を行っていきたいと思います。

今年出会う、新しい我が家メンバーさん!まってまぁす♪

年内最後の日になりました。

本当にあっと言う間でした。それだけ皆さまと楽しい時間を

過ごせたからだと思っています。

 

そんな皆さま、本日最初のクイズレクは漢字問題

IMG_2359_R

 

 

 

 

IMG_2360_R

難読漢字を読むことができたのでしょうか?

 

頭の体操をした後は、休憩をはさんで身体の体操!

IMG_2367_R

 

 

 

 

IMG_2370_R

 

それから紅白旗上げゲームを始めましたが

IMG_2372_R

 

 

 

 

IMG_2374_R

号令も我が家のメンバーさんが交代で!

 

今日は、我が家年内最後の日ということで、みんなで

お蕎麦を頂きました。

IMG_2380_R

よい年越しになりますように☆

 

午後はゆったり、機能訓練を兼ねたゲームをしたり

IMG_2393_R

 

 

 

 

IMG_2392_R

 

 

 

 

IMG_2401_R

 

 

 

 

IMG_2395_R

プリント問題をしたり、スタッフのお手伝いをしたり

IMG_2418_R

 

 

 

 

IMG_2413_R

カレンダーの細かな飾りつけ製作をしたり

IMG_2427_R

かるたをしたり(読み手もして下さいます

IMG_2419_R

のんびりした時間を過ごすことが出来ました。

 

今年は本当にたくさんの事を皆さまと一緒に共感

することができました。ありがとうございました。

良いお年を☆

本日久しぶりの来所の方との

2ショット! 「久しぶりねぇ、元気になった?」

IMG_2224_R

「もう大丈夫よっ!」

 

それから、みんなでゴミ袋をササッと折って下さり

IMG_2225_R

 

 

 

 

IMG_2231_R

 

一息ついてから、来年の目標をしたためました。

IMG_2233_R

 

 

 

 

IMG_2236_R

IMG_2243_R

 

少しの時間が空いたので、好きな柄の折り紙や千代紙を

選んで、折り紙を少し折りました。

IMG_2246_R

お茶を飲んでから、的あてゲームを開始!

IMG_2255_R

 

 

 

 

IMG_2257_R

 

 

 

 

IMG_2260_R

おしい場面が多くて、おしぃ、うわぁ、等色々な

声が飛び交いました\(^o^)/

 

整理運動と柔軟運動、口腔体操を済ませて

IMG_2287_R

 

 

 

 

IMG_2290_R

 

 

 

 

IMG_2310_R

 

 

 

 

IMG_2311_R

 

ランチタイム!今日は洋風パスタセット!

IMG_2312_R

 

午後は本日もゆったりと、パズルをしたり

IMG_2315_R

製作を行ったり

IMG_2326_R

 

 

 

 

IMG_2325_R

カレンダー作りをすすめて下さったり

IMG_2320_R

趣味の折り紙を楽しまれたり

IMG_2333_R

それぞれ、色々な活動をして過ごされました。

 

ティータイムには利用者様代表で作って下さった

「大福」を日本茶と一緒に頂きました♪

クリスマスも過ぎて、

ハンドベルや卓上モミの木の片づけを。。。

IMG_2134_R

 

 

 

 

IMG_2136_R

 

本日で年内最後の方が2名いらっしゃったので

来年の目標をお伺いしました☆

IMG_2143_R

 

休憩がてら、ささっとゴミ袋を折って下さったり

IMG_2147_R

 

 

 

 

IMG_2168_R

ポチ袋を折ってみたり・・・・・

 

テーブルにゲームの準備をして、カップの中に

ゴルフボールを入れての点取りゲーム☆

IMG_2169_R

 

 

 

 

IMG_2172_R

 

 

 

 

IMG_2177_R

3回戦行ってのトータル計算を行ってくれています

IMG_2180_R

どろろろろろろろろ・・・・・(久しぶりのドラムロール

ドンっ! 入賞者が決定しメダル授与が行われました

IMG_2185_R

 

それから棒体操・口腔体操を行って

IMG_2194_R

 

 

 

 

IMG_2196_R

 

IMG_2201_R

鶏とレンコンのふわふわ揚げ「食感いいね」とのお言葉。

 

午後はゆっくり、機能訓練を受けたり

IMG_2209_R

 

 

 

 

IMG_2211_R

 

 

 

 

IMG_2213_R

 

 

 

 

IMG_2214_R

カレンダー製作をすすめたりしました。

IMG_2208_R

最後に、クリスマスツリーを片付けて

IMG_2220_R

ティータイムに、カナッペ風をおともに、みんなで

ワイワイお話☆

IMG_2221_R

 

いよいよ年の瀬雰囲気マックスになってきました。

最後まで体調崩すことなく過ごしていただきたいです☆

本日は、少し違うメンバーもいたり。。

というのもX’mas会ミニイベを行うからでした。

IMG_2026_R

 

 

 

 

IMG_2027_R

久しぶりと握手を交わす等、朝から賑やか我が家です♪

 

お喋りも一段落し、プリントを行いながら合間に機能訓練

IMG_2035_R

 

 

 

 

IMG_2034_R

 

 

 

 

 

IMG_2033_R

 

 

 

 

 

IMG_2036_R

 

 

 

 

 

IMG_2040_R

目標達成の決めポーズ!

IMG_2044_R

プリント最後の仕上げをおこなって、少し休憩。

 

IMG_2047_R

 

 

 

 

IMG_2048_R

下肢運動を行ったあと、ボール遊び運動を。

IMG_2051_R

 

 

 

 

IMG_2053_R

 

 

 

 

IMG_2055_R

 

 

 

 

IMG_2058_R

指先の細かな力の運動もしています。

最後は、お隣の方のマッサージ☆

IMG_2062_R

 

 

 

 

IMG_2063_R

最後に顔マッサージと口腔体操!

IMG_2066_R

 

(゚∇^*)ノ⌒☆ -=★ -=☆*Merry X’mas*☆

IMG_2069_R

今日はクリスマスランチでした♪ みなさんたくさん

お代わりされました\(^o^)/

 

食後休憩をしっかりとって、みんなでハンドベル演奏

IMG_2073_R

 

 

 

 

IMG_2075_R

 

それから、お楽しみ景品があたるビンゴゲーム!

IMG_2083_R

 

 

 

 

IMG_2085_R

 

リーチ!!( ゚▽゚)ノ・・・・・・ダブルリーチ!(。・ω・)ノ

か~~ら~~~の~~~~~

IMG_2089_R

 

 

 

 

IMG_2092_R

 

 

 

 

IMG_2093_R

キタ―(‘A`)―!!・・・・・・・・¬(・”・ ) ビンゴ!!!

それぞれの順位によって景品が配られました♪

IMG_2099_R

 

 

 

 

IMG_2096_R

 

 

 

 

IMG_2105_R

ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ

 

IMG_2129_R

みんなで記念撮影☆

か~ら~の~~~~(もぅぃぃ・・(^_^;)

IMG_2131_R

手づくりクリスマスケーキ!ほんのりココアクリームで

中には、フルーツがいっぱいでしたマイウ──(´艸`)──!!

 

最後はサンタさんからの飾りのプレゼント

IMG_1666_R

 

みんなでワイワイいっぱい笑顔のクリスマス会に

なりました♪

2017年最後の土曜日…

2017年、最後の土曜日です!!

(30日はお休みさせて頂きます..)

と言う事で、皆さんで今年を振り返りました。

IMG_1921_R IMG_1922_R IMG_1924_R

「あんな事があったわぁ~」「来年こそは~」など、

色々思い出話、希望が飛び交っていました。Σd(≧ω≦*) グッ

 

たくさんお話した後、ゴミ箱がなかったため、

皆さんで作ってもらいました。

IMG_1928_R IMG_1927_R IMG_1929_R

皆さんが集中してなんと…

IMG_1940_R

こんなにも出来上がりました!!(人∀≦+))「有難う御座いました♪」

本当に土曜日の皆さんには、毎週たくさん作って頂いています。

 

少しお茶を飲んでから、

まず、折り紙をじっくり選考して….

IMG_1947_R IMG_1949_R

 

しっかりと折り方を聞きながら…

IMG_1951_R IMG_1952_R

お年玉袋を作りました!!!

IMG_1953_R IMG_1956_R IMG_1957_R

お孫様・お子様方、袋だけは我が家がご用意させて

いただきました(*・д・)b゛チッチッチッ

 

少しお年玉の額のお話等をした後、

身体を動かしました!!

IMG_1972_R IMG_1974_R IMG_1973_R

身体を動かした後は、みなさんお待ちかねの昼食です!

IMG_1980_R

みなさんで頂きますφ ヽ|・∀・|ノ▽ イタダキマース

IMG_1981_R

午後の部では、1月のカレンダー作りや、

IMG_1989_R

パズル

IMG_1993_R

計算問題

IMG_1987_R IMG_1988_R

各々の機能訓練を行いました。

IMG_2005_R IMG_2020_R

 

2018年も、土曜メンバーらしく、楽しくかつ明るく

過ごしていきましょうね。

IMG_2010_R